4年生「認知症キッズサポーター養成講座」

 12月18日(月)、今日は精華町キャラバンメイトの皆さんにお越しいただき、4年生に「認知症キッズサポーター養成講座」をクラスごとに実施していただきました。本校では、例年この講座を4年生~6年生が学年ごとにお世話になっています。4年生のテーマは、「相手の立場に立って考えられる優しい人になろう!」です。紙芝居やグループワークを通して、認知症について理解するとともに、どのように接していくことが大切なのかについてみんなで考えました。学習を通して、認知症についての理解を深めるとともに、認知症の人だけではなく、周りのすべての人への優しさや思いやりの大切さを学ぶことができました。キャラバンメイトの皆様、お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました