3年生の授業(図工・算数・理科・国語)の様子

 6月22日(木)、今日は3年生の授業(図工・算数・理科・国語)の様子を紹介します。図工では、「りゅうの目のなみだ」のお話の絵の下絵に絵の具で色を塗っていきました。今日はうろこを1枚ずつ丁寧に塗りました。算数では、「表とグラフ」という単元に入っています。今日は、棒グラフのかき方について学習し、グラフから分かったことを発表しました。理科では、「風の力のはたらき」という単元に入っています。今日は、風の力の大きさとものを動かすはたらきとの関係について調べた実験のまとめをしたり、風力発電の様子などのビデオを見たりしました。国語では、「仕事のくふう、見つけたよ」という単元で、仕事、特に、仕事の工夫について調べたり、インタビューをしたりしていますが、今日はそれを報告する文章を書きました。

タイトルとURLをコピーしました