学校通信

4年生

校外学習(4年生)

 10月28日(火)、4年生が琵琶湖博物館へ校外学習に行きました。日本最大の湖・びわ湖は約400万年の歴史をもつ古代湖で、ここにしかいない生き物(固有種)も多くすんでいます。琵琶湖博物館では、びわ湖の生い立ちや人々のくらし、生き物のすがた...
2年生

校外学習(2年生)

 10月27日(月)、2年生が校外学習で京都鉄道博物館を訪れました。館内では現在、F1世界選手権に参戦したHONDAのレーシングカーと、SLや新幹線などの鉄道車両をそれぞれの特徴に合わせて並べて展示する特別イベント「レーシング&レールウェ...
全校

第43回「青少年の意見」発表会

 10月25日(土)、文化パルク城陽にて、第43回「青少年の意見」発表会が開催されました。城陽市内の小・中・高校生が、それぞれの立場から「平和について」、「命の大切さ」、「自分の将来の夢」など、日頃感じていることや考えを発表しました。 ...
1年生

校外学習(1年生)

 10月21日(火)に、1年生が校外学習で京都水族館に行きました。水中や水辺に住んでいる生き物をたくさん観察し、生き物の特徴やくらしについて楽しく学びました。屋外ではみんなでイルカショーを見て、大きな歓声があがりました。芝生広場では、友だ...
3年生

校外学習(3年生)

 10月20日(月)、3年生は校外学習に出かけました。最初に訪れたのは「カップヌードルミュージアム」です。ここでは、日本が世界に誇るカップラーメンの歴史について学び、自分だけのカップヌードルをデザインしました。さらに、好きな具材を選んで世...
1年生

秋と仲良し(1年生)

 10月17日(金)に1年生の生活科の学習で、校内を歩きながら秋の自然を見つける活動をしました。落ち葉やどんぐり、バッタやコオロギなど、たくさんの秋を発見し、みんなで楽しくふれ合いました。 この活動を通して、子どもたちは季節の変化に...
全校

運動会

先週の土曜日は雨天のため延期となりましたが、見事な秋晴れのもと、無事に運動会を実施することができました。 子どもたちは、暑さの続く中でも毎日一生懸命に練習に取り組み、本番ではその成果を存分に発揮して、全力で競技や演技に臨む姿がたくさ...
全校

運動会延期のお知らせ

保護者の皆さま 平素より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 本日予定しておりました運動会は、あいにくの雨天のため、10月8日(水)に延期させていただくこととなりました。 本日は、4時間授業(...
全校

土曜日の運動会についてのご連絡

保護者の皆様へ 平素より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 さて、明日予定しております運動会につきましては、天候が不安定な予報となっており、開催が危ぶまれております。 つきましては、明日午前...
全校

運動会まであと1週間

いよいよ運動会まで、残すところ1週間となりました。残暑も和らぎ、運動場では本格的な練習が始まっています。各学年では、競技や入退場の動きの確認、表現活動の練習などに一生懸命取り組んでいます。 本番は今週の土曜日です。一人ひとりがこれま...
タイトルとURLをコピーしました