社会教育

令和7年度城陽市社会教育関係団体の登録申請について

令和7年度城陽市社会教育関係団体の登録申請受付を行います。 詳細は以下のリンク先よりご覧ください。↓
京都府高校生給付型奨学金

令和7年度京都府高校生給付型奨学金の申請受付を開始しました

現在、令和7年度京都府高校生給付型奨学金(市民税非課税世帯)の申請受付を開始しております。  京都府では低所得世帯(市民税非課税世帯)を対象に高校生給付型奨学金を支給しています。高等学校へ進学する場合に入学支度金(入学時)や支援金等...
就学援助

就学援助制度のご案内と令和7年度の申請受付について

経済的理由による就学困難な児童・生徒に係る学用品費などの支給を援助する就学援助の申請を受け付けます。▼対象学校諸経費の支払いが困難で、教育委員会の基準に該当する城陽市立小・中学校在籍の児童・生徒の保護者※府立中学校及び民族学校に通学されて...
社会教育関係団体

令和6年度城陽市社会教育関係団体の登録申請受付終了について

令和6年度城陽市社会教育関係団体の追加認定は令和6年12月27日(金)をもちまして終了いたしました。 詳しくは以下をご覧ください。
教育委員会の管理及び執行の状況の点検及び評価

令和6年度城陽市教育委員会事務の管理及び執行の状況の点検及び評価

 地方教育行政の組織及び運営に関する法律第26条第1項の規定に基づき、教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価の結果について本市の状況を公表します。 詳しくは、こちらをご覧ください。
エコミュージアム

JOYOエコミュージアムまちの魅力再発見ツアー「史跡を巡るぐるり旅 〜城陽南マルシェin正道官衙遺跡で古代の遊びを体験しよう〜」

個々のペースでクイズを解きながらゴールを目指すまち歩きツアーです。今年度、正道官衙遺跡が国の史跡に指定され、50周年を迎えます。正道官衙遺跡と同時代の久世廃寺跡や平川廃寺跡を中心とした市内の史跡を巡ります。ゴールの正道官衙遺跡では「城陽南...
二十歳の集い

令和7年城陽市二十歳の集いについて

令和7年城陽市二十歳の集いを開催します 今年度二十歳を迎えられるみなさん、おめでとうございます。「令和7年城陽市二十歳の集い」を次のとおり行います。二十歳の良き思い出に、ぜひご参加ください。 【日程】令和7年(2025年)1月...
社会教育

城陽市民大学人間コース講座18 受講者の募集について

城陽市民大学人間コース講座18 受講者を募集します!! 城陽市民大学に既に申し込みいただいている(学生証を持っている)方は、申し込み不要です。 城陽市教育委員会が主催する生涯学習事業「城陽市民大学」の人間コース講座18は、城陽...
まなびEye

生涯学習情報紙「まなびEye」発行回数の変更について

「まなびEye」は、年1回(6/1)の発行となりました。 今年度から9/1号と1/1号の発行はありませんのでご了承ください。生涯学習に関する事業等については、「広報じょうよう」及び各事業所発行の広報紙やホームページ等でご確認ください...
転入学等

小学校への入学

就学予定児の保護者に次の通知を行っています。 就学時健康診断のお知らせ  入学される前年の10月中にお知らせしますので、指定校で受診してください。その際、入学説明会の日程を連絡します。 令和7年度入学予定者就学時健康診断...
タイトルとURLをコピーしました