1年生 夏と仲よし ~シャボン玉で遊ぼう~(1年生) 6月24日(火)の4校時に、前回の「砂あそび」に続く第2弾として、「しゃぼん玉で遊ぼう」の活動を行いました。 今回は、梅雨らしい天気が続く中、ちょうど雨がやんだ合間を見て、運動場の端で実施することができました。 子どもたちは... 2025.06.24 1年生学校通信
1年生 1・2年生もプールデビュー! 6月18日(水)の3・4校時に、1・2年生がプール学習を行いました。今日も夏のような強い日差しのもとで、元気いっぱいの水泳スタートとなりました。 1年生にとっては、小学校に入って初めてのプール学習です。これまでの幼稚園や保育園のプ... 2025.06.18 1年生2年生学校通信
1年生 夏と仲よし ~砂場であそぼう~(1年生砂遊び) 6月12日(木)、1年生が生活科の学習で運動場で砂場あそびを行いました。雨が続いてなかなか実施できませんでしたが、この日は時おり太陽が顔をのぞかせる中で、ようやく活動を行うことができました。 子どもたちはスコップや水を使いながら、... 2025.06.12 1年生学校通信
1年生 栄養教諭による給食指導を行いました(1年生) 5月27日(火)、1年生を対象に栄養教諭の先生による給食指導を行いました。 授業では、私たちが毎日食べている給食が、城陽市給食センターでどのように作られ、学校に届き、教室で食べられるようになるのかを、ビデオやクイズを通して楽しく... 2025.05.27 1年生学校通信
1年生 交通安全教室(1、2年生) 5月16日(金)、2時間目には1年生、3時間目には2年生を対象に、交通安全教室を実施しました。城陽警察署の警察官の方と、城陽市地域交通安全活動推進委員の皆様にご来校いただき、1年生には道路での安全な歩き方や横断歩道の渡り方について、2年... 2025.05.16 1年生2年生学校通信
1年生 学校探検(1、2年生) 4月18日(金) 1、2年生がペアになって学校探検を行いました。 2年生がリーダーとなり、1年生と一緒に職員室や校長室、保健室など、学校内のさまざまな場所を探検しました。各教室や部屋にはどのようなものがあるのかを1年生が見つけ、そ... 2025.04.18 1年生2年生学校通信
1年生 安全指導(1年生) 4月17日(木) 1年生に交通安全教室を行いました。1年生を対象に、交通安全指導および防犯指導を実施いたしました。 当日は、城陽警察署の方々をはじめ、城陽市地域交通安全活動推進委員の皆さま、そして見守り隊の方々にご来校いただき、横... 2025.04.17 1年生学校通信
1年生 1年生 初給食 4月15日(火) 1年生が小学校で初めての給食をいただきました。給食当番の子どもたちは、エプロン、帽子、マスクをきちんと身につけ、丁寧に手を洗ったあと、一列に並んで配膳を行いました。スプーン、ご飯、カレー、フルーツポンチ、牛乳、ストロー... 2025.04.14 1年生学校通信
1年生 福祉体験学習(1、2、3年) 2月26日(水)、1年生、2年生、3年生を対象に福祉体験学習を実施しました。今年度は、城陽市ボッチャ協会の方々にご協力いただき、体育館でボッチャ体験を行いました。 ボッチャは、障がいのある方でも参加できる競技であり、東京パラリンピ... 2025.02.26 1年生2年生3年生学校通信
1年生 お話しキャラバン(1年) 2月18日(火)、1年生を対象に「お話しキャラバン」を実施しました。この「お話しキャラバン」は、児童たちに本に親しんでもらうことを目的としており、城陽市立図書館から3名のスタッフの方々をお招きし、紙芝居や絵本の読み聞かせを行っていただき... 2025.02.18 1年生学校通信