全校

全校

夏休み作品展

 8月28日・29日の両日にわたり、夏休み作品展を開催いたしました。ご多用の中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。子どもたちが夏休み中に取り組んだ力作をご覧いただく貴重な機会となりましたこと、心より感謝申し上...
全校

2学期より新しいAETが赴任しました。

 2学期より、本校に新しいAET(外国語指導助手)として、Tibbitt Chloe Vanessa(ティビット・クロイ・バネッサ) 先生が着任されました。イギリス出身で、今後は外国語の授業や外国語活動を中心に、児童たちの学びをサポートし...
全校

2学期の始業式を行いました。

 8月27日(水)、2学期の始業式を行いました。まだまだ厳しい暑さが続いているため、体育館での全校集会は行わず、各教室で放送による始業式としました。 まず、児童たちはそれぞれの教室で元気に校歌を斉唱し、その後、モニターを通して校長先...
全校

1学期 終業式

 7月18日(金) 1学期の終業式を行いました。連日厳しい暑さが続いていたため、今年の終業式は各教室で放送によって行いました。まず、児童・生徒たちはそれぞれの教室で校歌を元気に歌い、その後、モニターを通じて校長先生のお話を聞きました。 ...
全校

アシュリー先生 2年間ありがとうございました。

 7月11日(金)をもちまして、本校AET(外国語指導助手)のアシュリー先生が最後の授業を迎えられました。アシュリー先生には、約2年間にわたり外国語の授業や外国語活動を通じて、大変お世話になりました。 各学年では、それぞれの児童から...
全校

なかトモ班遊び(全学年)

 7月8日(火)の昼休みに、「なかトモ班遊び」を行いました。1年生から6年生までの児童が、各学年1~2名ずつで編成された20の縦割りグループに分かれ、交流活動を楽しみました。今回は、すべてのグループが教室での活動となり、6年生がリーダーと...
全校

読み聞かせ第2弾(全学年)

 6月19日(木)の読書タイムに、全学年を対象とした読み聞かせを行いました。 まず、昼休みに図書室で、図書館司書の小西先生が紙芝居『ゲンさんのてんのぼり』を読んでくださいました。低学年を中心に、たくさんの児童が集まり、物語の世界に引...
全校

「古川子どもまつり」を開催しました

 6月13日(金)、毎年子どもたちが心待ちにしている「古川子どもまつり」を開催しました。今年もたくさんの笑顔と歓声に包まれ、大盛況の一日となりました。 各学年が趣向を凝らしたコーナーを出展し、3年生は「動物わなげコーナー」、4年生は...
全校

読書週間が始まりました ~ 教師による「読み聞かせ」を実施 ~(全学年)

 6月9日(月)から、本校では「読書週間」がスタートしました。6月20日(金)までの期間、「児童が読書に親しみ、進んで本を読もうとする態度を育てる」ことを目的に、さまざまな取組を行っていきます。 初日の9日には、全学年で教師による「...
全校

研究授業(4年生)

 5月21日(水)に、4年生の算数の授業を通して、教職員による校内研修を行いました。 古川小学校では、今年度「数学的な見方・考え方を働かせ、深い学びを追求する授業づくり」をテーマに、年間を通して授業の工夫や授業改善に取り組んでいます...
タイトルとURLをコピーしました