1学期 終業式⭐️

全校が体育館に集まり1学期終業式を行いました。校長先生からは1学期の振り返りと夏休みに向けての話がありました。夏休みについては、「やかんで湯を沸かす」ことを例に、強火で一気に沸かしても良いが、小さな弱い火でも熱し続ければお湯になる、夏休みに「これだ」というものを見つけて小さい火でもいいから熱し続けてみようと話されました。みんなは何を熱しますか?どんな熱し方にしますか?ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。

保護者の皆さま、地域の皆さまには1学期の間、温かく見守っていただきありがとうございました。夏休みも引き続き、地域での生活を見守っていただきますようお願いいたします。よい夏休みをお過ごしください⭐️

終業式の後には、生徒指導部の先生からの話で1学期の生活を点数で振り返りました。あいさつや掃除など、点数で表すことでみんなの頑張りを確認しました。点数が低かったものは、落ち込むのではなく伸ばしていけるところとして前向きにとらえようという話でした。

また、夏休みは「心にブレーキ」を合言葉に、「これはやっても危なくないかな」と考えてから行動するようにしようとメッセージをもらいました。安全に、そして楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました