児童集会がありました

全校児童が体育館に集まり、1月の児童集会を行いました。子どもたちは真剣に話を聞き、うなづいたり拍手をしたりすることで反応を返していました。

給食委員会からの給食クイズや、豆つかみ大会のお知らせ、総務委員会からあいさつキャンペーンの報告など、内容も盛りだくさんでした。感想交流でも「豆つかみ大会に参加してみたいです」や「あいさつのキャンペーンが終わっても大きな声で挨拶をしたい」など前向きな意見がたくさん出て、とても温かい雰囲気で終わることができました。

また、児童集会の後は学級で話合い活動を行いました。中筋小学校の良さや課題を出し合い、どうすればもっと楽しく安心できる中筋小学校になるか話し合いました。各クラス、学級委員が緊張しながらも進めていました。この話合いで出た意見を、次の学校委員会で交流します。さらに中筋小学校が素敵になるよう、たくさん意見を交わしてもらいたいです。

タイトルとURLをコピーしました