1年生の部屋 大縄跳びあそび(なかよし班) 今日は、なかよし班ごとに大縄跳び遊びをしました。 6年生を中心に大縄跳びのコツを教えてもらいながら、遊びました。 初めは苦手そうにしていた子も、「はいっ!はいっ!」の掛け声に合わせて思い切って、ジャンプ!だんだんと上手になって... 2024.01.18 1年生の部屋2年生の部屋3年生の部屋4年生の部屋5年生の部屋6年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
1年生の部屋 1年・6年体力テスト 今日から体力テストが始まりました。今日は1年生と6年生のペアです。 ソフトボール投げ、反復横跳び、長座体前屈、上体起こし、立ち幅跳びの合計5つの種目を1年生と6年生のペアで回りました。 1年生は体育の授業で練習してきた成... 2023.05.22 1年生の部屋6年生の部屋
1年生の部屋 一緒に遊ぼう 6年生の卒業プロジェクトで1年生と一緒に遊びました。 こおり鬼ときず鬼をしました。 もうすぐ卒業する6年生と最後に楽しい時間を過ごすことができました。 2023.03.17 1年生の部屋6年生の部屋
1年生の部屋 1年生 ボール運び鬼 体育の授業で、ボール運び鬼をしています。鬼をかわしてボールを運ぶために、チームで作戦を考えて取り組んでいます。子どもたちもとても楽しんで活動しています。 2023.03.13 1年生の部屋
1年生の部屋 今年度、最後の参観日 今日は、今年度最後の参観日でした。 参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 子どもの成長は早いものです。 今年度の始まりの頃と比べると、どの子も大きく成長しました。 ... 2023.02.09 1年生の部屋4年生の部屋6年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
1年生の部屋 楽しくたこあげをしました! 生活科の学習でたこをつくりました。色鉛筆やマジックを使って好きな絵をたこに描きました。風に向かって走って空高くたこを揚げている子や風をうまくつかめずにずっと走っている子もいました。練習することで高く揚がるようになり、全員が楽しくたこ揚げ... 2023.01.24 1年生の部屋
1年生の部屋 外国語の学習をしました! ヴィンセント先生の故郷、南アフリカのクリスマスとお正月について学びました。南アフリカのクリスマスが夏だということ、サンタクロースがサーフィンをしながらやってくることを初めて知り、とてもびっくりした子ども達です。1から10までの数え方を音... 2023.01.12 1年生の部屋