みてみて!幼稚園日記

雪が降ったよ

子どもたちが待ちに待っていた雪が降りました。 雪遊びの準備をして、行ってきまーす!! 「そり遊びがしたい!」という声が上がり、みんなで外の倉庫までそりを取りに行きました。誰も歩いていない一面真っ白なグラ...
みてみて!幼稚園日記

親子レク「陶芸教室」

京丹波町から陶芸家の先生に来ていただき、親子レクリエーションとして陶芸教室を開催しました。 3,4歳児は好きなものを親子で作りました。先生から作り方の説明を聞いた後、お家の人と相談しながら、お皿に好きな模様を付けたり、マグカップや車...
みてみて!幼稚園日記

お餅つきをしたよ!

地域のゲストティーチャーの皆さんにお世話になり、お餅つきをしました。 蒸したもち米を臼に入れて杵でつぶします。しっかりとつぶが無くなるまでつぶします。「先生!がんばってー!!」子どもたちが声援を送ります。地域の方の絶妙な合い...
園だより

園だより2月

令和4年度園だより2月ダウンロード
おしらせ

1/27 人形劇鑑賞延期について

令和5年1月27日(金)に予定しておりました人形劇鑑賞は、人形劇団の都合により3月9日(木)に延期になりました。
園だより

園だより1月

令和4年度園だより1月ダウンロード
みてみて!幼稚園日記

英語デイ

毎月みんなが楽しみにしている英語デイがありました。ゲストティーチャーの新川さんと一緒に英語で歌を歌ったり、挨拶をしたりました。 また、英語で名前を言ったり、年齢を言ったりする練習もしています。 カードゲ...
みてみて!幼稚園日記

3学期スタート!どんど焼きをしたよ

3学期が始まり、子どもたちは各クラスで書初めをしました。そしてこの日は、その書初めを持って、どんど焼きをしました。園長先生からどんど焼きの由来の話を聞き、順番に自分の書初めを焼きました。 お正月の神様が炎と一緒に空高...
みてみて!幼稚園日記

大掃除と終業式

終業式前日に、全員で大掃除をしました。タライに入れた水で雑巾をぎゅっと絞ります。 自分たちのロッカーも水拭きしました。 部屋の雑巾かけも、何往復もがんばりました。5歳児は玄関や廊下なども協力して掃除が出...
みてみて!幼稚園日記

しめ縄づくりをしたよ!!

クリスマス会が終わると、いよいよ今年も残りわずかです。この日は、ゲストティーチャーの方々に来ていただき、しめ縄づくりを体験しました。 わらを束ねて二つに分けます。 そして、ねじりながら編んでいきます。 ...
タイトルとURLをコピーしました