みてみて!幼稚園日記 幼稚園・中学校でフジバカマの刈り取り交流 中学校のフジバカマの花からいい香りがしてきます。フジバカマを刈り取りをして、匂い袋をつくろうと、八田幼稚園と中学校で一緒にフジバカマの刈り取りを行いました。 中学生が慣れた手つきで、フジバカマを刈り取って、それを中学生と幼稚... 2024.11.29 みてみて!幼稚園日記
みてみて!幼稚園日記 ハローウィンパーティー 毎年恒例のハローウィンパーティーをしました。英語の先生からハローウィンのお話を聞いて気分も盛り上がります。 ハローウィンのジャンケンゲームも楽しみました。 さあ!いよいよ出発です。中学校の先生達にも協力していた... 2024.11.21 みてみて!幼稚園日記投稿
みてみて!幼稚園日記 幼中合同避難訓練 中学生が地震について教えに来てくださいました。紙芝居で火災について分かりやすく話をしてもらったり… 火事が起きた時どうしたらいいのか寸劇をして考えらえるように工夫してもらったり… クイズ形式にして考えられるよう... 2024.11.21 みてみて!幼稚園日記投稿
みてみて!幼稚園日記 いもほりしたよ 地域の方の畑をお借りしお世話になりながら、作らせていただいているサツマイモを掘る日がやってきました。みんなで「おはようございます。よろしくお願いします。」と、挨拶をして始まりました。 畑に入ると早速、お芋を見つけ掘り... 2024.11.21 みてみて!幼稚園日記投稿