祖父母参観

祖父母の皆様にきていただき、子どもたちの様子を参観していただきました。
始めにウエルカム発表として、「幸せなら手をたたこう」「おじいさまおばあさま」の歌を歌いました。そして園児が一人ずつ自己紹介をした後は、祖父母の皆様にも自己紹介をしていただきました。

その後は、みんなで触れ合い遊びをしました。
始めは「かたたたき」です。歌を歌いながらおじいさま、おばあさまの肩をみんなで順番にトントンとたたきました。

「♪元気でいてね、いつまでも♪」と歌いながら、おじいさまおばあさまの顔をのぞき込むと、にこにこと「ありがとう」と言って下さいました。

その次は、「よろしくね」をしました。握手をしたり、手拍子をしたり、子どもたちがジャンプをしたり、一緒にダンスをしたりします。子どもたちは、何周かしていくうちに恥ずかしさもなくなり、心からリラックスして楽しんでいました。

最後はじゃんけん列車をしました。音楽に合わせて、じゃんけんをし、負けた人はお客さんになってつながっていきます。どんどんと長い列車になっていきました。
最後にはみんながつながって、ひとつの長ーい列車になりました。

終わりには、祖父母の皆様に子どもたちからインタビューをし、お一人お一人からお話を聞きました。祖父母の皆様とのたくさんの触れ合いを通して、優しいまなざしや温かい手に包まれて、子どもたちも心温まる時間を過ごすことができました。
お忙しい中ご参観いただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました