八田幼稚園管理者

投稿

ハロウィンパーティーをしたよ

地域の英語の先生と一緒にハロウィンパーティーをしました。この日を楽しみにして、早くから衣装やお菓子の入れ物などを作っていました。始めに英語の絵本を読んでもらったり、ハロウィンじゃんけんをして遊んだりしました。 それからいよい...
投稿

八田ブロック交流行事

八田ブロック交流行事に参加しました。始めの全体交流会では、各校園の紹介と合唱発表を行いました。幼稚園の子どもたちも、小学生や中学生のお兄さんお姉さんの前で、うた「おひさまになりたい」を歌いました。その後の感想交流でも、お兄さんお姉さんと同...
投稿

芋掘りをしたよ

地域の方の畑をお借りし、お世話になりながら育てているさつまいもの収穫をしました。この日をとても楽しみにしていた子どもたちです。 地域の方にスコップで土を少し柔らかくしてもらい、みんなで掘っていきます。 「お芋が...
おしらせ

テレビ放送のお知らせ

先日、八田中学校と八田幼稚園がテレビ朝日様から同一施設内にあることが珍しいということで、取材・撮影がありました。11月9日(日)18:56~19:00にテレビ朝日の番組「ナニコレ珍百景」にて放送されます。ぜひ、ご覧ください。
みてみて!幼稚園日記

綾部警察署見学

綾部警察署の見学に行ってきました。始めに警察の方たちの身に付けている物や、いつもどんなお仕事をしているのかを教えていただきました。 また、横断歩道の渡り方も教えていただきました。合図として、手のひらを車の運転手の人に向けて、...
みてみて!幼稚園日記

物部保育園さんとなかよし交流

物部保育園さんと2回目のサッカー交流をしました。始めに、サッカーのコーチと一緒にみんなで「忍者手裏剣」で準備体操をしました。 次には手をつないで「だるまさんがころんだ」をしました。 友達の手を離さないように、止...
園だより

令和7年度園だより11月

令和7年度園だより11月ダウンロード
みてみて!幼稚園日記

運動会

心配された台風の影響もなく、幼稚園運動会を行うことができました。開会式の次に、準備体操「せかいをまわせ」で体を動かしました。 はじめは、かけっこです。まっすぐ前を向き、腕をしっかりと振って走る練習をしてきました。5歳...
みてみて!幼稚園日記

祖父母参観

祖父母の皆様にきていただき、子どもたちの様子を参観していただきました。始めにウエルカム発表として、「幸せなら手をたたこう」「おじいさまおばあさま」の歌を歌いました。そして園児が一人ずつ自己紹介をした後は、祖父母の皆様にも自己紹介をしていた...
みてみて!幼稚園日記

中学校体育祭

中学校の体育祭に参加しました。開会式の後は、中学生と一緒に準備体操をしました。 桃太郎のお面をつけて準備をし、中学生の競技の応援をしました。「あ!ぼくのペアのお兄さん!」「わたしのおねえさん!」と自分たちの知っている中学生を...
タイトルとURLをコピーしました