府立高校ネットワーク事業

「府立高校特色化推進プラン」に基づき、「魅力あふれる高校づくり」のための取組を支援することにより、生徒一人一人に応じた教育と時代の変化に対応した教育を実践し、府立高等学校の特色化を推進します。

スーパーサイエンスネットワーク京都

主にスーパーサイエンスハイスクール校や理数系等専門学科設置校を対象にスーパーサイエンスネットワーク京都校に指定し、独創的な科学研究ができる人材を育成する。

【所属校】
洛北高等学校 嵯峨野高等学校 桂高等学校 桃山高等学校 南陽高等学校 
亀岡高等学校 福知山高等学校 西舞鶴高等学校 宮津天橋高等学校(宮津学舎)

主な取組
■スクールラボ<探究型学習の充実>         
 ・専門の外部講師を活用した研究支援や共同研究         
■大学連携・共同研究         
 ・大阪大学でのサイエンス実習
 ・京都大学、京都府立大学などとの共同研究や実習            
■海外の理数系トップ校との国際交流         
 ・アジアサイエンスワークショップの開催(SSH重点枠事業)      
■医学進学プログラム         
 ・北部医療を担う人材育成を目的とした教育プログラム         
 ・病院訪問、医療機関や医療大学との連携
■京都サイエンスフェスタの開催(SSH重点枠事業)
 
・当該ネットワーク校の生徒が研究成果を発表(年2回開催)
  (例)・アルテミア(節足動物)の成長段階による走光性の変化
     ・素数における視覚的規則性
     ・京都府南部地域における積乱雲の発生条件を探る

スペシャリストネットワーク京都

主に職業に関する学科設置校を対象にスペシャリストネットワーク京都校に指定し、現在の社会・経済構造の変化に対応する真のスペシャリストを育成。

【所属校】
京都すばる高等学校 南丹高等学校 農芸高等学校 
綾部高等学校(東分校) 工業高等学校 海洋高等学校

主な取組
■府立コラボによるオリジナル商品の開発         
 ・企業と連携した研究及び商品開発      
 ・「京の工」ブランドの管理運営、製品販売ルートの開拓
 ・地元企業のクラウドファンディング返礼品の製作やデザインの企画    
 ・校内で栽培した野菜等を用いての商品化     
■サポートカンパニーなどによる未来のスペシャリスト育成         
 ・地元レストランの協力による新メニュー開発及び販売  
 ・各企業等で活躍する卒業生による技術指導
 ・地元企業から学ぶ起業家精神
 ・地元企業への製造体験
その他(発表会テーマ抜粋)
 ・竹チップを生かしたサトイモの効果的な栽培方法についての研究
 ・仮想空間(メタバース)を用いてのオンライン販売学習
 ・ドローンを用いた播種実験
 ・ゲノム解析等を用いたデータによる飼養管理
 ・マスク着用でも聞き取りやすい放送設備の製作
 ・海洋ごみ回収機を用いた漂流物の分析
 ・水素水とオリーブ残渣を利用した漁獲物の鮮度保持についての研究

グローバルネットワーク京都

主に人文・社会科学系学科・コース設置校を対象にグローバルネットワーク京都校に指定し、大学等との連携によるプレゼンテーション能力向上に向けた取組や、論文作成力の育成などを通して、主に文系の大学に進学に向けた力を養成し、国際社会で活躍できるリーダーを育成。

【所属校】
山城高等学校 鳥羽高等学校 洛西高等学校 東宇治高等学校 西乙訓高等学校
莵道高等学校 城南菱創高等学校 西城陽高等学校 園部高等学校 峰山高等学校

主な取組
■国際感覚をもったリーダーの育成           
 ・ドイツ・台湾・タイ等との国際交流
 ・思考力コンテスト、英語プレゼンテーションコンテスト
 ・日本の文化を世界に発信         
■プロに学ぶ論文力スキルアップ講座   
 ・新聞記者などによる論文作成指導 
その他(発表会テーマ抜粋)
 ・ 世界の水問題の現状や課題
 ・SDGs普及と丹後地域の課題のために実施した「丹後万博」について 

京都フロンティア校

特色に応じて自校で設定したテーマに基づく先進的な取組を実施する学校を対象に京都フロンティア校に指定し、各校の取組を支援する。

【所属校】
清明高等学校 鴨沂高等学校 北稜高等学校 朱雀高等学校 洛東高等学校 
北嵯峨高等学校 北桑田高等学校 東稜高等学校 洛水高等学校 向陽高等学校
乙訓高等学校 城陽高等学校 京都八幡高等学校 久御山高等学校 田辺高等学校
木津高等学校 須知高等学校 綾部高等学校 福知山高等学校(三和分校) 
大江高等学校 東舞鶴高等学校 東舞鶴高等学校(浮島分校)宮津天橋高等学校(加悦谷学舎)
丹後緑風(網野学舎・久美浜学舎)清新高等学校

主な取組
■地域創生・地域活性         
 ・府立学校の生産物や地域特産品を生徒が仕入・販売
 ・地元大学等と連携した地域学習で、地域の持つ資源を活用した地域創生案を提言
 ・地元観光産業等と連携して丹後地域を活性化させるプランを企画・提案する
  「丹後活性化プレゼン テーション大会」の開催
 ・「丹後日帰りツアー」の企画・実施
 ・地元に訪れる外国人観光客へ日本文化の体験や観光案内などのおもてなし事業
■産業        
 ・工業科と農業科のコラボによる植物栽培装置の製作・改良
 ・地元地域の農畜産物を活かした商品開発・販売
 ・生産物のブランド化への宣伝・広報活動と即売会の実施
■その他         
 ・調べ学習の成果を発信
 ・地域の環境について、それぞれ設定したテーマに基づいて調査研究を実施
 (例)・学校カリキュラムとして取り組む防災普及活動について
    ・限られた面積で可能にする学校野菜の栽培方法と廃棄物の利用
    ・地域に伝わる民話に基づいた紙芝居の製作と地域交流
    ・地域課題に対するビジネスプランや警察と連携した特殊詐欺撲滅の研究 等

府立高校特色化推進プラン

府教育委員会では、当面する重要課題に的確に対応し、幅広く意見を取り入れることにより、施策決定過程の透明化を図るしくみづくりを行うとともに、プラン策定、施策の実行・評価・見直しのPDCAサイクルを確立するため、アクションプランによる検討を進めました。(平成29年度策定プラン

タイトルとURLをコピーしました