今日の給食 今日の給食 2月25日(火)~28日(金) 【2月28日(金)】今日のメニューは、宮津の野菜いっぱい!シャキシャキ世屋味噌煮込みうどん、ジャーマンポテト、みかん、牛乳でした。 【2月27日(木)】今日のメニューは、ごはん、クリスピーサバ、ドレッシン... 2025.02.25 今日の給食
6年生 2月25日(火)6年 防災頭巾を作ろう 先日、宮津市地域女性の会の皆さんにお世話になって、6年生が卒業の奉仕作業の一つとして「防災頭巾」を制作しました。来年度入学してくる6名の新1年生に向けてプレゼントする予定です。この「防災頭巾」は普段は、座っている椅子の背面カバーになり、... 2025.02.25 6年生
行事等 2月21日(金)朝会発表・表彰 5年生が朝会で新1年生を紹介してくれました。写真を見せながら、名前と好きな〇〇を教えてくれました。発表後の感想交流では「1年生が来るのが楽しみです。仲良くしたいです。」「ぼくたちは、もう卒業してしまって、この子たちには会えないけれど、み... 2025.02.21 行事等
宮津市3小連携 2月20日(木)6年3小連携 みんなで議場へ 今日は、3小の6年生が全員宮津市議会の議場へ行きました。先日は、代表児童のみでしたが今日は全員が行って、提案することができ、ホンモノの議場の雰囲気を味わうことができました。広く市議会の仕組みや役割を理解し、関心をもつとともに、早くから主... 2025.02.21 宮津市3小連携
行事等 2月19日(水)送る会に向けて チーム集会 今日は、6年生を送る会に向けて、チーム集会をしました。5年生がリーダーとなって、6年生に向けてのプレゼントをつくりました。1年間、リーダーとして頑張ってきてくれた6年生に向けて、みんなでメッセージを書きました。「ありがとう」の気持ちが伝... 2025.02.21 行事等
5年生 2月18日(火)5年算数 速さ 5年生が算数で「速さ」の学習をしています。『4月に行く1年生歓迎遠足。阿蘇シーサイドパークまで行きます。14時25分の文珠行きバスに間に合うように、帰ります。さて、みんなは何時に阿蘇シーサイドパークまで行きますか?』そんなホンモノ課題の... 2025.02.18 5年生
今日の給食 今日の給食 2月18日(火)~21日(金) 【2月21日(金)】今日のメニューは、ごはん、厚揚げのねぎみそ焼き、大根サラダ、さつまいものスープ、牛乳でした。 【2月20日(木)】今日のメニューは、冬野菜カレー、宮津三色炒め、由良みかんのカラフル白玉... 2025.02.18 今日の給食
行事等 2月15日(土)最後の学習参観・PTA総会 今日は、今年度最後の学習参観でした。どの学級も、この1年間の成長を見ていただきました。子どもたち自身が、その成長をお家の方に一生懸命伝えようとする姿が素敵でした。4月からあっという間の1年間でしたが、子どもたちが大きく成長していることを... 2025.02.15 行事等
6年生 2月15日(土) 6年生が描きました 阿蘇海環境啓発掲示板 消防署の交差点の角に「阿蘇海環境啓発掲示板」がありましたが、リニューアルされました。阿蘇海に関わる学習をしている吉津小学校と府中小学校の子どもたちが描いたポスターが展示されています。吉津小は6年生が阿蘇海の学習をしたときの学びをもとに描... 2025.02.15 6年生令和6年度
6年生 2月14日(金)3小6年外国語 ネルソン市と! 昨日は、3小の日置小と吉津小の6年生が宮津市の姉妹都市であるネルソン市とリモート交流しました。(府中小は21日です。)今回で、2回目となります。ブレイクアウトルームに分かれて、1ルームネルソン市の方1名、小学生2~3名で話をしました。ネ... 2025.02.14 6年生宮津市3小連携