出来事(2025年5月)

待ちに待った「大阪・関西万博」に、久御山町の3小学校1年~6年生までの全校児童で行ってきました。雨が心配されましたが、少しパラつく程度で何とか持ちこたえました。現地では、3校合わさって、各学年で行動して、パビリオンを見学したり、お弁当を食べたり、大屋根リングに上がったりとたくさん歩き、多くのことを体験できました。この経験が、よい思い出になればと思います。この取組は、各校関係の先生方、総動員して事業を行いました。無事に終えられたことは、先生方のお陰です。ありがとうございました。

ゴールデンウイークも終わり、子ども達は、元気に登校してきました。今日から今年度の「自転車教室」が始まりました。最初に3・4年生が行いました。宇治署の方に来ていただき、安全な乗り方の話を聞き、その後に実際に正しい乗り方を体験しました。これから5月中に5・6年生が20日、1・2年生が21日に実施する予定です。

5月に入り中庭や花壇には、春の花が咲き始めました。そして、明日からゴールデンウイーク後半が始まります。期間中には「こどもの日」もあり、子ども達にとっても楽しい日がやって来ます。1年生は、工作で「こいのぼり」を作りました。

過去の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA