今日の給食は「初がつおのから揚げ」です。かつおは、普段の食事では摂りにくい鉄分や、ビタミン、
ミネラルなどの栄養を豊富に含んでいる魚です。旬が春と秋の2回あり、春にとれるかつおを「初がつお」、秋にとれるかつおを「戻りがつお」といいます。とれる時期によって味も少し違っており、初がつおは、サッパリとしていて引き締まった歯ごたえがあり、戻りがつおは、脂の乗りが良く、トロっとした食感が特徴です。今日は、魚が苦手な人でも食べやすいように、衣をつけてから揚げにしました。
・ごはん ・牛乳 ・若竹汁 ・初がつおのから揚げ ・甘酢和え