「三葉虫を調べよう」~子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業(6年)

校長コラム

本日5・6時間目に、6年生を対象に「子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業」を実施しました。京都大学名誉教授で化石古生物が専門の大野照文先生にお越しいただき、『三葉虫を調べよう』というテーマで授業をしていただきました。

5億年以上前に生息していた「三葉虫」が、どんな生き物でどんなふうに暮らしていたかを、実物の化石の観察やスケッチをもとに推理し、子どもたち同士で話し合いながら解明していきました。

先生の丁寧でわかりやすいディレクションのもと、みんなで和気あいあいと、楽しく授業に臨むことができました。そして、大きな三葉虫の化石にも触らせていただき、子どもたちにとって貴重な体験学習となりました。大野先生、本日はありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました