校長コラム

校長コラム

持久走旬間

今年も持久走旬間が始まりました。11月19日~21日に実施する持久走記録会に向けて、中間休みに全校で運動場を走ります。初日の今日は、5年生が社会見学のため参加できませんでしたが、どの学年も一生懸命取り組む姿が見られました。 ...
校長コラム

芸術鑑賞会

今日の3・4時間目に、芸術鑑賞会を行いました。お招きしたのは、人形劇団「京芸」さん。日本でも有数の歴史を誇るプロの人形劇団で、全国各地の小学校や幼稚園などを回って活躍されています。いつもの体育館が、本格的な人形劇の舞台に早変わり。今日は『...
校長コラム

茶道クラブ 茶の湯体験

10月24日(木)は前期クラブの最終日でした。この日、茶道クラブの子どもたちは、いつも指導に来ていただいている、矢野登代子先生のご自宅にお招きいただき、本物のお茶室で、茶の湯を体験しました。 クラブで練習してきた作法...
校長コラム

校外学習【琵琶湖博物館】4年

29日(火)に4年生が、琵琶湖博物館へ社会見学に行きました。 到着して、最初に行うのは「ヨシ笛づくり」の体験です。琵琶湖の湖畔に群生する植物「ヨシ」について学びながら、その「ヨシ」の茎を使った笛づくりに挑...
校長コラム

児童会本部 引継ぎ式

29日(火)のすくすく広場で、児童会本部の引継ぎ式を行いました。まずは、任期を終えた前期メンバーから退任の挨拶です。みなさん、全校のために一生懸命がんばってくれました!本当におつかれさまでした! ...
校長コラム

消防署見学(3年)

3年生が、社会科の学習で、田辺消防署の宇治田原分署へ社会見学に行って来ました。 2つの班に分かれ、隊員さんの説明を聞きながら館内を回ります。まずは、消防署内の様々な施設や、屋内でお仕事されている隊員さんた...
校長コラム

文化祭ポスター表彰式 ~生涯学習フェスティバル文化祭~

26日(土)に、宇治田原町総合文化センターで開催された「生涯学習フェスティバル文化祭2024」の中で、プログラム表紙原画ポスターの表彰式が行われました。田原小学校の入賞者5名のうち、この日は4名が表彰式に参加しました。さざんかホールの大き...
校長コラム

運動会 第2部【10/24実施】

24日(木)の2時間目に、土曜日に実施できなかった運動会の続きを行いました。時間通りに児童席に集合した子どもたち、今日のめあてを確認したら、最後の種目「リングスロー」の開始です。 児童会本部の司会進行のもと、スムーズ...
校長コラム

運動会フォトギャラリー⑧

⑯「KI・ZU・NA ~75人 心はひとつ~」5・6年 ...
校長コラム

運動会フォトギャラリー⑦

⑭「パワーマックス 80m走」3・4年 中学年の徒競走です。少し雨が落ちてくる中でしたが、みんな最後までパワーマックスで走り抜きまし...
タイトルとURLをコピーしました