おしらせ

お知らせ

 2月1日(水)にアップかんなべスキー場で1・2年生合同でスキー・スノーボード実...

学校行事
2023.02.03
 

 2月2日(木)、2年生「野菜」の授業で、青果物品質評価装置「フルーツセレクター...

アグリサイエンス科
2023.02.03
 

1月21日(土)、マイプロジェクトアワード2022京都府Summitが龍谷大学で...

みらいクリエイト科
2023.02.02
 

奨学金
2023.01.31
 

高校最後のプレゼンテーション  1月13日(金)に開催された丹後活性化プレゼンテ...

トピックス
2023.01.31
 

 1月23日(月)、久美浜学舎において「令和4年度課題研究・探究活動発表会みらい...

トピックス
2023.01.31
 

 1月22日(日)、兵庫県立大学豊岡ジオ・コウノトリキャンパスにおいて、「山陰海...

トピックス
2023.01.31
 

全国選抜大会近畿ブロック予選会 1/20~22 六甲アイランド高校 [学校対抗戦...

レスリング部
2023.01.31
 

 3年生の「総合的な探究の時間」では3年間の学習の集大成として、現在「卒業文集」...

トピックス
2023.01.27
 

 先日、網野デイサービスセンターで生け花展示のボランティアに伺いました。当日の参...

茶道華道部
2023.01.26
 

 昨年の12月12日(月)茶道・華道部の1、2年生を対象に「きもの着付け教室」を...

茶道華道部
2023.01.26
 

 令和5年1月19日、3年生全員を対象に地理Aの授業で社会福祉法人京丹後市社会福...

学校行事
2023.01.26
 

1月23日(月)、令和4年度課題研究・探究活動発表会『みらいのタネ』を実施しまし...

学校行事
2023.01.25
 

 冬の季節積雪時には、早朝から農場のトラクターを使用して、玄関、生徒昇降口、校内...

学校生活
2023.01.25
 

奨学金
2023.01.24
 

 今回は体操部女子の活動です。新体操を専門とする彼女たちは、大会や多くの市民の方...

トピックス
2023.01.23
 

 吹奏楽部も、近年はコロナの影響を大きく受けた部活動の一つです。現在も新型コロナ...

トピックス
2023.01.23
 

 2年生総合的な探究の時間では「バーチャル市役所」に取り組んでいます。普通科1,...

トピックス
2023.01.20
 

 1月18日(水)の6時間目に、2年生を対象に分野別進路説明会を行いました。生徒...

トピックス
2023.01.20
 

 1月18日(水)の1年生普通科5・6時間目は、先週に続きSIM京丹後本プレイ②...

トピックス
2023.01.20
 

1月20日現在の合格状況です。(のべ数) 進 学 大学 私立 ...

進路指導
2023.01.20
 

 1月13日(金)、企画経営科が「令和4年度丹後活性化プレゼンテーション大会」を...

トピックス
2023.01.19
 

行事予定
2023.01.18
 

1/18(水)5・6限に1年生の生徒が校内百人一首大会に臨みました。冬休みの間に...

学校生活
2023.01.18
 

 12月21日(水)島津保育所、22日(木)丹後こども園にて、演劇部が京丹後警察...

演劇部
2023.01.17
 

 1月13日(金)アグリサイエンス科1年生「農業と環境」で春に販売する野菜苗の育...

アグリサイエンス科
2023.01.16
 

 1月12日(木)、大学入学共通テスト壮行会を実施しました。志願者である13名の...

トピックス
2023.01.13
 

 1月11日(水)の5・6時間目、1年生普通科の総合的な探究の時間にて、SIM京...

トピックス
2023.01.13
 

 1月10日(火)、第3学期始業式を行いました。今年度はじめて、吹奏楽部による演...

トピックス
2023.01.13
 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.