久美浜学舎

 9月25日(木)にみらいクリエイト科の2年生が、久美浜町にある古墳の発掘に行きました。
京都府立大学考古学研究室の教授や学生から、3回にわたり須田平野古墳について教えていただきました。
1回目はリモート授業を受けました。
2回目は久美浜学舎に来ていただき昨年発掘した採掘物を触らせてもらいながら、どこを見れば何が分かるかなど専門的なことまで教えていただきました。
3回日には実際に発掘調査をしました。普段はにぎやかな生徒達が、発掘調査では黙々と作業をしている姿を見ることができました。

 久美浜の魅力を肌で感じたことで、次はどのようにして久美浜を知らない人に発信していくのか、この先の探究活動が楽しみです。

1回目:リモート授業
2回目:久美浜学舎で大学生が丁寧に教えてくれました!
3回目:出土したものを見せてもらいました!
いよいよ発掘!
小刀の先を発掘しました!!
 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.