久美浜学舎

210artworks小國克弥さん

久美浜高校卒業生である210artworks小國さんは、2024年4月に丹後緑風高校久美浜学舎の体育館壁面に心のこもった素晴らしい壁画を作成していただきました。小國さんはアートを通じて久美浜学舎の教育活動を推進し、生徒たちにいつも刺激と気づきを与えてくださいます。

1. 自己表現を楽しむ授業

小國さんは、探究活動やライフスキルの授業においてアートの創作過程の話や表現方法についてワークショップ等を通じて生徒たちが自由に発想し、考える力を養うことに協力いただいています。小國さんの授業ではいつも生徒が主体的に自分のアイデアを形にし、自己表現を行う時間を提供していただいています。

2.アート思考・デザイン思考を取り入れた教育

小國さんはアート思考・デザイン思考についてワークショップ等を通じて教えてくださいます。これらの思考法は日常の中でも多くの人が活用していて、理解することに特別な学習が必要なく、日常の中で丁寧に人間関係を築いていくことで自然に身についていくものだと言われます。

3.アートを通じた感性と多様性の育成

小國さんは様々な授業の中で生徒たちの芸術を「見る」「作る」「共有する」力を伸ばすことを意識されます。これは他者の視点や多様性を理解する感性を育てることに繋がります。このような学びは、社会に出た後も必要な共感力や柔軟な対応力につながります。

小國さんに関わっていただくことで丹後緑風高校久美浜学舎の生徒はアートを通じて地域社会とつながりながら自己表現を深め、創造力と協働力を磨いています。これは、生徒一人ひとりの可能性を引き出すとともに、地域全体の魅力を高める重要な役割を果たしています。

 

 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.