部活動

クラブ名
男女テニス部
部員数

令和5年度(5/12現在)計48名 1年生:18名(男子15名、女子3名) 2年生:13名(男子11名、女子2名)  3年生:17名(男子9名、女子8名)

活動場所
テニスコート
活動内容

 毎日元気に活動しています。土日は、学校での半日練習又は校外のテニスコートで練習試合等を行っています。テニス経験者も数名在籍していますが、大半が高校からテニスを始めた部員たちです。テニスを始めて1年が経過する頃には、経験者と未経験者のレベルの差はほとんど埋まっているほど、日々スキルアップをしています。平日には限られたコートで、トレーニング等工夫しながら一生懸命、練習に励んでいます。目標は近畿公立高等学校テニス大会に出場し、39期生の「ベスト4」を超えることです。「当たり前のことを当たり前に」をモットーに、テニスを通じ、人間的にも技術的にもレベルアップを目指します!

活動実績

【令和5年度】
 試合結果は随時更新していきます。


【令和4年度】
 8月 近畿公立高等学校テニス大会 団体の部 京都府一次予選
    男子 団体の部 初戦敗退
    女子 団体の部  初戦敗退

 8月 近畿高等学校テニス大会 京都府予選 
    女子シングルス ベスト64 淵本 美玖
            ベスト64 奥村 遥香
            ベスト64 井上 和奏
            ベスト64 阪口 紗也子
    女子ダブルス  ベスト32 奥村 遥香・淵本 美玖
    男子シングルス ベスト64 本田 幹太郎
            ベスト64 山本 壱真
    男子ダブルス  ベスト32 山本 壱真・染宮 柊斗

 9月 全国選抜高等学校テニス大会
    男子 団体の部  ベスト32
    女子 団体の部  初戦敗退

 10月 全国高等学校総合体育大会 京都府二次予選 テニス競技(個人の部)
    女子シングルス ベスト64 淵本 美玖
            ベスト64 奥村 遥香
    女子ダブルス  ベスト32 奥村 遥香・淵本 美玖

    近畿公立高等学校テニス大会 個人の部 京都府二次予選
    男子シングルス 3位   本田 幹太郎

 2月 近畿公立高等学校テニス大会 個人の部 出場
    女子シングルス   淵本 美玖
    男子シングルス   本田 幹太郎

    京都ウインタージュニアテニス大会 
    男子シングルス  ベスト64  染宮 柊斗 


 3月 京都ジュニアテニス選手権大会
    男子ダブルス  ベスト16  本田 幹太郎・梅原 駿
    女子シングルス ベスト32  奥村 遥香

目標

 当たり前のことを当たり前に!男女一緒に近畿公立出場!

324日㈰ 男女テニス部が大阪ビジネスフロンティア高校と練習試合を行いました。

部員数に差があったため、一部の選手は練習試合、それ以外の選手は部内戦を行いました。

大阪ビジネスフロンティア高校とは、初めての対戦でした。

雨の中でしたが、充実した練習試合を行うことができました。

男子チームはとても粘り強く、簡単にはポイントを取らせてくれませんでした。またトップ同士の試合では勝利を収めることはできませんでした。

女子チームは、ストロークに圧倒されました。伸びで来るボールで何本もコースを狙われ、ポイントを落としてしまいました。

コンディションは万全ではありませんでしたが、試合前日に【悔しさ】を感じることができた選手たちは、気持ちを切り替え、試合に挑めるはずです!

 

いよいよ明日から京都ジュニアの予選が始まります。

新2年生は、ここから2年目がスター卜、新3年生は、いよいよラスト2大会になります。

部員全員一丸となって勝ちにいきますので、応援よろしくお願い致します!!

 

3/25 - 京都ジュニアテニス選手権大会

女子太陽が丘テニスコート 9時〜

男子西院テニスコート・ 小畑川テニスコート 10時〜

 

322日㈮ 男女テニス部がOBOG会を行いました。

 

今年は39期から44期まで総勢60名以上が参加し、久々に会う仲間と共に、半日テニスを楽しみました。

優勝は現役チームでした。

コート面数の都合上、試合数は少なかったですが、たくさんの経験をともにした仲間との話は尽きませんでした。

 

また、本日をもって3月に卒業した42期生全員の進路が決定しました。

最後まで粘り強く頑張った者

これからも高みを目指し続ける者

試験後は激しく落ち込んだけれどしっかり結果を出した者など

受験期には本当にいろいろなドラマがありました。

 

京都を離れる仲間もいるため、本日をもって一旦解散です。

試合後には3年間のおつかれ様会として、BBQを楽しみました。

春から1人1人の活躍を願っています。

 

本日、たくさんの方から差し入れをいただきました。ありがとうございました。

今後とも洛西高校テニス部をよろしくお願いいたします。

 

320日㈬ 長岡京ジュニア男子ダブルス、女子シングルスの本戦が行われました。結果は以下の通りです。

〈男子ダブルス〉

森田・藤林ペア   1R VS 4-6 洛西高校

三宅・古瀬ペア   1 VS 3-6 JAC炭山・西ノ丘

本多・山崎ペア   1 VS 0-6 久御山高校

吉田・藤本ペア ベスト16   1 VS 6-3 南陽高校 2 VS 1-6 向陽高校

山本・染宮ペア ベスト8    1 VS 6-4 洛西高校 2 VS 7-6(4) ヴァルブランシュ 

3R以降 雨天のため中止

〈女子シングルス〉

河合 琴音  1 VS 1-6 桂中学

阪口 紗也子 ベスト32 1R VS 6-4 南陽高校  2 VS 1-6 四ノ宮TC

 

今日は、嵐のような天気の中でかなり難しいゲームになりました。

京都ジュニアまであと4日となりましたが、今日の試合からフォームの見直し、ボールへの入り方の確認、配球の工夫などについてまだまだ練習が必要だと感じさせられました。

 

今日試合に出場した選手達は、【明日から京都ジュニアまでに何に取り組むか】自分がやることを明確にしているはず......

 

本日で長岡京ジュニアが終了しました。

運営いただいた長岡京市テニス協会の皆様、大変お世話になりました、ありがとうございました。

 

316日(土)、17(日) 長岡京ジュニアテニス選手権大会が行われました。

結果は以下の通りです。

16日(土)本戦結果

〈男子シングルス〉

森田響  ベスト64   1 VS 4-6 南陽高校 

上田周穂 ベスト64   1 VS 3-6  北稜高校 

古瀬慈輝 ベスト64   1 VS 5-7 洛西高校

藤本悠希 ベスト64   1 VS 3-6 莵道高校

本多秀真 ベスト32   1 VS 7-6(3) 久御山高校   2 VS 5-7 西の丘ローンTC

吉田謙心 ベスト32   1 VS 7-5  洛西高校    2 VS 0-6 向陽高校

三宅泰生 ベスト32   1 VS 6-3 山城高校    2 VS 4-6 莵道高校

山本壱真 ベスト32   1 VS 6-1 向陽高校   2 VS 4-6 南陽高校

山崎佑也 ベスト16  

1 VS 6-1 北稜高校   2 VS 6-4 北稜高校    3 VS 1-6 パブリック宝ヶ池

染宮柊斗 ベスト16

1 VS 6-2 莵道高校  2R VS 7-6(9) 久御山高校    3R VS 5-7 向陽高校

 

〈女子ダブルス〉ベスト8

阪口・河合ペア

1  VS  6-3 京都橘高校  2  VS 6-4 パブリック小倉・西の丘  3  VS  4-6 山城高校

 

惜しくも賞状獲得とはなりませんでした。

京都ジュニアの前哨戦として挑んだ大会でした。チーム全体で、惜敗が多く、あと一步、一打と感じさせられる場面ばかりでした。例えば、攻めきらなければならない場面で、変に守ってしまったり、緊張で体が思うように動かなかったり、マッチポイントを何度も握りながら、何度も逃してしまったり。大きくリードしていたはずが、大逆転を許してしまいました。

しかし、このタイミングで、緊張感をもってテニスコートに立つことができたこと、更に新しい学びがあったことは、本戦に勝ち上がった選手だけが感じられた最高の【ご褒美】となったと思います。

この悔しさをバネに、また明日からしっかり練習に励みます。

 

17日(日)男子ダブルス、女子シングルス予選結果

以下の選手が予選を突破しました。

<男子ダブルス>  森田・藤林ペア、吉田・藤本ペア、古瀬・三宅ペア

<女子シングルス> 河合 琴音

 

男子ダブルス(会場:向陽高校)、女子シングルス(会場:アクアパルコ)の本戦は20日(水)に行われます。応援よろしくお願いいたします!

 

39日㈯   男子が滋賀県の米原・東大津高校と練習試合を行いました。

今日は男子10名を選抜しました。

期末考査翌日だったため、しっかり練習を積んでとはなりませんでしたが、ここから2ヶ月間の駆け出しとなる大切な練習試合でした。

 

今日は、両校選手の威力あるサービスに苦戦しました。サービスゲームでもDFが目立ち、ラリー戦でもノータッチエースを何本も決められました。

 

非常にありがたいことに今日だけでたくさんの課題が見つかりました。

明日から課題克服に取り組みます!

 

フットワーク強化でディフェンス力、オフェンス力UP!

サービス力UP!コンビネーション力UP!チーム力UP!

 

卒業式に先立ち、卒部式を行いました。

3年生はコロナの制限により、仲間の試合を見ることも、応援することもできず、練習時間も極端に短かった学年でした。

卒部式では、1・2年生からムービーや、色紙などが贈られました。

そして3年生達は、受験の苦労話を後輩達に聞かせてくれました。

まだ合格発表待ちの3年生もおりますが、部活動で培った粘り強さで、きっと納得のいく進路を決定してくれると思います。

これからそれぞれの道を歩みます。

 

3年生皆の活躍を心から願っています。

卒業おめでとう!!

 

223日㈮、24()長岡京ジュニア予選が行われました。

 

男子4名が予選を突破しました。

男子シングルス

吉田 謙心(1年)

上田 周穂(2年)

三宅 泰生(2年)

古瀬 慈輝(2年)

 

「2年生」だからこそ勝ちを意識し、自分らしいプレーができなかった選手がいました。数えてみると、インターハイ予選(団体戦)まであと84日でした。

1年生にとっては、「怖いもの知らず」が武器となり、2年生にとっては、「絶対に勝つ」が自分らしいプレーを邪魔してしまう時期になっていました。

 

そんな経験ができるのも、残り84日です。

その選手にとっては、非常に悔しい結果となりましたが、この経験を必ず今後に活かしてくれると期待しています。

 

本気でやるから、楽しい。敗退したら、心の底から悔しい。勝利の向こうには、なんとも言えない魅力がある。

 

残りの部活動生活で多くの経験を積んでほしいと思います。

 

21718日 長岡京ジュニアテニス選手権大会の予選が行われました。

以下の選手5名が予選リーグを突破しました。

 

 女子シングルス

阪口 紗也子(2年)

女子ダブルス

阪口 紗也子(2年)・河合 琴音(1)

男子ダブルス

本多 秀真・山崎 佑也(2年)ペア

山本 壱真・染宮 柊斗(2年)ペア

男子シングルス

藤本 悠希(1年)

本多 秀真(2年)

染宮 柊斗(2年)

森田 響(2年)

 

 23()25()に残りの予選がアクアパルコ洛西テニスコートにて行われます!

応援よろしくお願いします!


※写真は別日撮影

 

結果は以下の通りです。

女子シングルス

河合 琴音(1年)

1 VS 両洋高校 0-6 ベスト64

 

男子シングルス

染宮 柊斗(2年)

1 VS JACテニスパーク炭山 7-6(2)

2 VS 東山高校 1-6 ベスト32

 

2名とも、少し成長したレベルで試合に挑むことができました。今大会は、チーム全体にとって満足のいく結果ではありませんでしたが、男女それぞれで、予選を突破した事は、チームに良い刺激を与えてくれました。

 そろそろ、1年生が化け始めなければいけない時期です。まだまだ練習に励みます!!

 応援ありがとうございました。

 

 

 

202423日㈯ 第12回近畿公立高等学校テニス大会 個人の部 男子シングルスに山本壱真(2年)が出場しました。

 

結果は以下の通りです。

1R VS  米原高校(滋賀)2-6

コンソレ VS  奈良高校(奈良)7-64

 

山本のコメント:目標としていた大会に出場させていただき、とても貴重な経験をさせて頂きました。出場が決まった時は、自分がもう少ししっかりしていれば団体戦でもこの場に立つことが出来たかもしれない、という悔しさもありましたが、個人で出場するからには精一杯楽しみながらやろうと思いました。試合は自信を持って戦っていた人が強かったという印象でした。これからは自分の武器を軸とし、戦う力を高めたいと思います。

 他の選手を見ていると、打点が高くそこから低い軌道で鋭く重たいボールを打っていたため、より打点を上げてプレーしないといけないという危機感を感じました。普段の練習をしっかり取り組み、残りの大会で多く勝てるよう頑張ります。応援ありがとうございました。

 

 

▶2月3日()・4日(日)にはウインタージュニアテニス選手権大会も行われました。

 

結果は以下の通りです。

男子シングルス 染宮 柊斗(2年)

女子シングルス  河合 琴音(1年) 2名が予選を突破しました!

 

逞しくなった1年生が勝ち進んだり、複数の人が本戦まであと少しまで迫るなど、少しずつですが、成果が見え始めています。予選は、10日(土)にも行われます。

 

応援よろしくお願いします。

 

▶ウインタージュニア 本戦

2月11() 男子シングルス 西院テニスコート/女子シングルス 太陽が丘テニスコート

 

7ヶ月ぶり、今年度2度目の部内戦でした。

前回同様に、トーナメント戦(フリー抽選でドロー作成)で実施しました。

日頃一緒に練習しているライバル達と熱い試合が繰り広げられました。

 

 今日はコート面数が確保できなかったため、ショートセットでの実施でした。

ゲーム数が少ないため【最初の3ゲーム】に集中するというチーム目標を立てました。

 

1日を通して6〜7試合行いましたが「まだ試合をやりたい」という生徒が多く、このタイミングでの部内戦は、モチベーションを高める良い機会となりました。

 

今日の敗戦から多くを学び、来週から行われる近畿公立校大会&ウインタージュニアに向けて明日から練習に励みます!

 

男子は13名を選抜して試合に挑みました。

最初のシングルスは雨の中でのゲームとなり、滑るボールに苦戦しましたが、昼頃には雨もあがり、丸一日充実したゲームを行うことができました。

 

全体的にボディーボールのミスが多く、フットワークの悪さが目立ちました。簡単なボールのミスが増えることは良いことではありません。早速、明日から練習に励みます。

 

テニスでは''迷い''もミスを生む原因の1つです。

【判断力&決断力】のアップと同時に、自らの体をコントロールする力の向上も必要だと感じさせられました。

 

寝屋川高校のみなさん、ありがとうございました。

 

今日は7名を選抜して、練習試合を行いました。

 

昨日は降雨のため、体育館練習となりましたが、ダブルスのボレーヤーの動き等を練習していたため、今日の試合の中でもチャレンジする姿が見られました。

 

実力に差がある対戦も多くありました。その対戦から改めて、【サービスゲームの重要さ(サービスキープ)】を感じることができました。

 

また様々なプレースタイルの選手とたくさん試合をさせていただき、常に考えながらプレーすることができました。

 

山城高校のみなさん、ありがとうございました。

 

202416日㈯ 女子テニス部が洛北高校と練習試合を行いました。

 

2024年最初の練習試合となり、ダブルスのみの実施となりました。前日に【攻撃的なリターン】の練習に取り組んだため、早速実践しました。

 

なかなかタイミングを掴むことができませんでしたが、何度か成功しポイントに繋げることができました。

 

習得するためにはまだまだ時間が必要ですが、繰り返し練習して必ず武器にしてみせます!ナイスチャレンジ!

 

また、技術面以外にも【コミュニケーション】の大切さを再確認した1日となりました。

4名と少数だからこその【チームワーク】は私達の武器です。日頃から部員の変化に気づき、互いが思いやること、そして信頼関係を築くことで、プレーに磨きがかかるはずです。

冬休み最終日の練習で、本日の気づきに目を向け、さらなるレベルアップに励みます!!

 

洛北高校のみなさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

2024年1月7日㈰ 男子テニス部が桃山高校と練習試合を行いました。

本日は太陽が丘テニスコートを12面もお借りし、男子全員で試合を行いました。全員参加の練習試合は滅多にありません。そのため、今日は仲間を応援したり、上位コートのプレーを見て戦術を盗んだり、後輩の成長からパワーをもらったりと、とても良い機会となりました。

一昨日の練習から、【攻撃的なリターン】の練習に取り組んでいたため、今日のチーム目標は『リターンにチャレンジすること』でした。
試合に勝ちたいという気持ちを持ちながら、挑戦することは容易ではありませんが、いくつかのポイントを意識して攻撃的なリターンにチャレンジしている生徒がたくさん見受けられました。
またダブルスでは、永遠の課題である【ネット前の動き】についても、積極的にポーチに出たり、ペアのポジションを確認しながらフォローをして得点に繋げたり、以前よりも良い意味で、泥臭いポイントが多くなったと感じることができました。
全試合終了後、チームの結果を見てみると、まだまだ満足のいく結果ではありませんでしたが、今日1日の試合でチャレンジしたことで得られた【失敗】は『最高の宝物』となりました。

 

チーム内でライバル心を高めながら、レベルアップに励んでほしいと思います。

桃山高校のみなさん、ありがとうございました。


 

1月4日(木)本日から部員揃っての活動がスタートしました。

朝一番に初詣を予定していましたが、雨天のため、トレーニング実施後、一瞬日が差したタイミングで大原野神社へ初詣に行きました。(帰りは大雨に打たれました)

今年のチーム目標は

・インターハイ予選団体の部で賞状をもらうこと。(女子)
・インターハイ予選団体の部で㊙シードを獲得すること。(男子) です。

女子は、次の団体戦では初めて同じ条件での試合になるため、確実に実力をつけることができれば、目標の実現ができるかもしれません!
一方で、男子の目標達成には相当な努力と結果が求められます。簡単な目標でないことは部員が一番分かっているはずです。部員達のラストスパートに期待しています。

また前日の3日(水)にはスポーツクラフトの尾中氏や、OB(39期)も練習に参加してくださり、刺激的な2024年のスタートを切りました!

2年生は残り5ヶ月をどう過ごすか。1年生は5月までをどう過ごし、その後2ヶ月でどこまで成長することができるのかがキーポイントになります。


本年もよろしくお願い致します!

 

1227日㈬ MIXダブルスゲームを実施しました。


本校のテニス部では、年末の恒例行事として、ランダムにペアを作り、ダブルスのトーナメントを行っています!

 

当日はレベルに関係なく、ペアとコミュニケーションを取ってプレーしたり、仲間のミラクルショットを讃えたり...一緒にズッコケたりと笑顔溢れる1日となりました。

 

『やっぱりテニスは楽しい‼️

 

翌日の28日には、部員で「感謝」の気持ちを込めてテニスコートの整備や普段使用している倉庫の大掃除を行いました!

 

女子は昨日ダブルス練習をたくさん行ったお陰もあり、ストレートアタックに挑戦してみたり、果敢にネットで攻めるプレーが目立ちました。

 

男子は良くも悪くも接戦ばかりでした。

大切なポイントを取り切ることや、アレーコートを使ってプレーすること等、まだまだ戦術面での工夫が必要だと感じさせられました。

 

三島戦が今年最後の練習試合になりましたが、挑戦したからこそ得られた【ミス】を大切に明日から練習に励みます!

 

三島高校テニス部のみなさん、ありがとうございました。

 

報徳学園高校さんとは、昨年からこのXmasの時期に練習試合をさせていただいており、2年生にとっては昨年のリベンジ戦となりました。

 

府外には様々なプレースタイルの選手達がいるため、とても刺激的で充実した1日となりました。

またチーム全体の課題については、ハードコートでのゲームに顕著に現れましたが、コツを掴みゲーム中にチャレンジし、ポイントに繋げられた選手もいました。

 

男子キャプテンからも話があったように、今月でオフシーズンの半分が終了します。一つのスキルアップにはかなりの時間を要しますが、普段の練習を効率よく実施すること、しっかり考えてプレーすること、1つのミスから多くを学ぶこと等を意識し、明日からの練習に励みたいと思います。

 

報徳学園高校のみなさん、ありがとうございました!

 

部員から数名を選抜し、テニス教室に参加しました。

 

YONEXさんから前回に引き続き山下さん、そして今回は、アドバイザーの元田さんを講師にお招きし、1日たっぷり指導していただきました。

 

トレーニングの大切さ、毎日継続することの大切さをはじめ、ラリーをする時に意識することまで丁寧に教えてくださり、参加した生徒達にとって「学び」ばかりの一日でした。

 

1年生にとっては、昨日今日と今後のレベルアップの起点となる日だったのではないかと思います!!

 

今の熱い思いをしっかり維持!いや、さらに燃やし続けて練習に励みます!

 

 

 

 

昨日まで2年生が研修旅行に行っていたため、今日は1年生だけで練習試合を行いました。

 

男子はシングルス4試合、ダブルス2試合。女子はダブルス3試合、シングルス5試合ととても贅沢に試合をさせていただき、試合の機会が少ない1年生にとって『大・大・大収穫』の練習試合になりました。

 

一番成長を遂げていたのは、高校からテニスを始めた初心者組でした。

また、チーム全体の課題としてスタミナ不足による、後半のサービスの確率の悪さとフットワークの悪さが目立ちました。

 

普段行っているトレーニングは、【何の為に取り組んでいる】のか、【気づくこと】や【考えて行動すること】がなぜ大切なのか、どのような場面で活きてくるのか等、たくさん学んだ1日でした。

 

今日の学びを大きなステップ台に、明日からの練習に励みます!!

 

 
 
Copyright (C) 京都府立洛西高等学校 All Rights Reserved.