宮津学舎

 9月1日(月)、2学期始業式を挙行しました。生徒達は既に夏休み期間中から、夏期講習や学校祭準備のために登校していましたが、全校生徒が一堂に会する始業式は、2学期に向けて気持ちを新たに引き締める良い機会となりました。

 校長式辞では、「学校祭では、恥ずかしいを越えたときの、緊張感を越えたときの、やれるだけやってみるという覚悟の先を体験をしてほしい。その積み重ねが今後の人生に活きてきます。来たるべき時のために」と激励の言葉がありました。

20250901_始業式 (7).JPG20250901_始業式(視聴覚) (1).JPG

その後、部活動等伝達表彰と全国・近畿大会等出場(出品)報告、全国大会出場壮行会がありました。以下、詳細です。

 ★伝達表彰

【陸上競技部】
○第58回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権
 2年女子棒高跳 第2位

 1年男子走高跳 第3位

【フィールド探究部】
 ○Green Blue Education Forum2025 雲孫賞

 ○令和7年度つなげ!生物多様性 高校生チャレンジシップ 第9回生物多様性守りたい!甲子園 審査員特別賞

 ○高校生ボランティアアワード2025

【書道部】
 ○第49回全国高校総合文化祭香川大会 書道部門 特別賞


★全国・近畿大会等出場(出品)報告

【ボート部】 
 ○令和7年度全国高等学校総合体育大会ローイング競技大会 
  女子ダブルスカル  8 位
  女子舵手つきクォドルプル 出場

【書道部】
○第45回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会 出品予定 2名

★全国大会出場壮行会

○第79回国民スポーツ大会
【ボート部】
 少年男子舵手つきクォドルプル 京都府代表2名
 少年女子舵手つきクォドルプル 京都府代表3名


【ヨット部】
 女子420 京都府代表2名

20250901_始業式(視聴覚) (15).JPG20250901_始業式 (35).JPG

 まずは、9月3日(水)から5日(金)にかけて学校祭があります。夏休み期間中からクラス、学年、ブロックで準備を進めてきたことを、学校祭でしっかりと発揮し、良いスタートを切ってください。


 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校