宮津学舎

 4月16日(水)、5・6時間目に2年生Safari(総合的な探究の時間)のガイダンスがありました。1年生のSafariでは、自分の興味がある職業を調べるなど自分自身を深掘りしたり、地域課題をどう解決するかということを探究したりしました。2年生では、自身の興味・関心に沿ったテーマを設定し、1年を通してその探究テーマを深めていきます。

 ガイダンスでは、Safari担当者から「探究テーマを決めるためのヒント」や「Safariを進めていく上で大切にしてほしい姿勢」などの話がありました。ガイダンス後、現在興味のあるゼミに分かれ、各ゼミの担当者と面談をしながら自身の興味のある探究テーマを模索しました。4月中にテーマを決め、その後本格的に探究活動が始まります。 

 「やりたい」「実現したい」という思いを大切にしながら自分だけのテーマを設定し、とことん追究することで「自分らしさ」を発見してください。

20250416_2年Safari (13).JPG20250416_2年Safari (39).JPG20250416_2年Safari (45).JPG20250416_2年Safari (27).JPG

 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校