こんにちは。生徒会書記局です。
私たちは学校のHPを活用し、生徒目線で宮津天橋高校の良さを外部の方や保護者の方に発信しています。
その活動として、9月に行われる学校祭に向けた準備についてインタビューを実施しましたので、ぜひご覧ください。
今回は体育祭準備(パネル)に関するインタビューを行いました。
<赤団>
⒈パネル長
吉田 楓(HR34)
⒉パネルテーマ
獅子奮迅
⒊パネルテーマに込めた想い
「獅子奮迅」とは獅子が暴れ狂った様に、素晴らしい勢いで奮闘し、猛烈な勢いで突進することを意味します。パネルで赤団が勢い激しく行動する、戦うことを表現したいです。
⒋意気込み
赤団の獅子舞の絵で、赤団の闘気を奮い立たせます。パネルで賞が勝ちとれるように頑張ります。
⒌パネルの下書きの一部を公開!
<青団>
⒈パネル長
上山 陽菜(HR31)
⒉パネルテーマ
虎に翼に星に宇宙
⒊パネルテーマに込めた想い
ブロックテーマが「超新星」なので、とにかく力強さを重視したいと思い、強者がさらに勢いをつけるという意味の「虎に翼」をメインのイメージに選びました。加えて、輝く星と広い宇宙すらも味方につけることで、まさに「超新星」のような、誰も手に負えない爆発的な力を発揮してほしいという気持ちを込めました。
⒋意気込み
見てくれる人皆を応援できるようなかっこいいパネルに仕上げたいです。精一杯頑張ります!
⒌パネルの下書きの一部を公開!
<黄団>
⒈パネル長
片田 瑞希(HR33)
⒉パネルテーマ
疾風迅雷
⒊パネルテーマに込めた想い
どの団よりも輝いている黄団を描くために、黄色のイメージを残しつつ、破壊力のあるものにしたい思いました。そこで、荒々しさと豪快さ、そして何よりも光り輝くイメージのある風神・雷神をモチーフにしようと考えました。
⒋意気込み
自然を司る神様を味方につけ、141人全員が輝けるようなブロックになるように、迫力のあるパネルを作り上げます!
⒌パネルの下書きの一部を公開!
次回は1年生の文化祭準備(展示)に関するインタビューを予定しています。
お楽しみに!!