9月29日(木)の放課後、3年生対象の「小論文・面接対策講座」説明会を実施しました。宮津学舎では、学校推薦型選抜・総合型選抜を受験する生徒を全教員が分担して指導をしていきます。また、面接に関しては、複数の教員で様々な視点からアドバイスができるようにしています。個別指導の流れや注意事項を全体で確認し、進路指導部から「面接や志望理由書では、あなたは誰ですか?ということが問われています。それが伝わるように具体的に話したり、書いたりできるように自分自身ともしっかり対話してください。」という激励のメッセージが送られました。
10月2日(月)から本格的に指導が始まります。また、推薦入試の時期が9月から10月中旬までにある生徒は既に対策を始めていて、アゴラで小論文指導を受けている生徒をよく見かけます。
生徒の進路実現のために全教員が一致団結して指導をしていきます。一緒に頑張っていきましょう!