8月26日(火)、宮津与謝消防署で普通救命講習が実施され、1~3年生の24名が参加しました。講習では心肺蘇生やAEDの使い方、異物除去の方法、止血法などを実習形式で学びました。特に心肺蘇生では、参加者一人ひとりが真剣に取り組み、正確な手技を身に付けました。命を守るための知識と技術を学ぶ貴重な機会となり、今後の緊急時にも落ち着いて対応できる力が身に付いたと感じられる有意義な経験となりました。
前の記事| HOME