加悦谷学舎

 3年3組の佐賀真之介さん(加悦中)が、難関である実用英語技能検定準1級に見事合格しました。 準1級は、大学中級程度の英語力を要すると言われ、社会生活で求められる英語を十分に理解し、また使用できるレベルとされています。合格には、社会性の高い話題に関する理解力や、自分の意見を論理的に表現する力などが求められ、高校生にはもちろん、一般的にも非常に難易度の高い資格試験です。 佐賀さんの授業内外で積極的に英語学習に取り組む真摯な姿勢が、今回の素晴らしい合格へと繋がりました。また、佐賀さんだけでなく、多くの生徒が英検にチャレンジし結果を残しています。今回の合格が他の頑張っている生徒たちの大きな刺激となり、みなさんの今後更なる飛躍に期待しています。

 「高校入学時は、あまり英語は得意ではありませんでしたが、中学英語からやり直してコツコツと学習を積み重ねてきました。早期から学習を進めてきたことが今回の合格に繋がったと思います。この経験を自信に変え、志望校合格に向けて受験勉強にも力を注いでいきたいと思います。」

★P1730922.JPG

 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校