加悦谷学舎

 1114日(木)放課後活用の時間に、第三回のKayadani仕事図鑑を行いました。Kayadani仕事図鑑とは、「自信を持って進路を選ぶ」をコンセプトに、様々な業界で働く地域の仕事人たちとその業界に興味のある高校生との対話型交流会です。

 

 第三回のゲストは、

・【地方公務員】与謝野町役場 総務課 安達様、木村様

・【ホテル・ブライダル】KISSUIEN StayFood ウェディングプランナー 大亀様

の3名にお越しいただきました。

 

 与謝野町役場の方からは、役場の各部署がどのような仕事を担っているか、与謝野町として今後どのような町を目指しているかなどをお話しいただきました。行政職であれば部署異動もありますが、数年に一度まるで転職したかのように新しい分野に触れることができることは刺激的で、魅力的な仕事だと伝えていただきました。

 ウェディングプランナーの仕事は提案力と気遣い。日頃から色々なものに触れて引き出しを増やしていくことが大事なことや、一生に一度の場で少しでもお客様の夢を叶えられるように様々な職種の方と交渉が必要なことも教えていただきました。

★DSC_0951.JPG★DSC_0958.JPG★DSC_0953.JPG 

 参加した生徒からは、「将来の自分のイメージが持てた。信頼されることが何より大事だと思った。」「その職業により就きたいと思った。勉強でも部活でも自分で限界を決めずに、挑戦していきたい。」という感想が聞かれました。

 安達様、木村様、大亀様、ありがとうございました!

 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校