加悦谷学舎

 12月20日(金)、2学期終業式を行いました。

 校長式辞では、詩人の相田みつを氏の『道はじぶんでつくる 道は自分でひらく 人のつくったものはじぶんの道にはならない』という詩を紹介され、自分自身の未来は自分で切り開いてほしいと話されました。

★P1700768.JPG

 その後、伝達表彰と部長訓話を行い、教務部長・生徒指導部長がそれぞれ2学期の成績の話や、3学期への心構え等について話しました。

★P1700798.JPG★P1700783.JPG

 表彰生徒は以下のとおりです。

<ウエイトリフティング部>

○第78回国民スポーツ大会ウエイトリフティング競技会
 長島広明さん 男子96kg級 スナッチ120kg クリーン&ジャーク146kg トータル266kg 3位

<陸上競技部>

○第19回京都府国立・公立高等学校陸上競技対校選手権大会
 大木怜司さん 男子走幅跳 6m76 優勝
 才本結愛さん 女子走幅跳 1m45 5位
 藤原優空さん 女子棒高跳 2m80 6位


 終業式後のLHRでは担任の先生から一人ずつ通知票が手渡されました。2学期を振り返り、一人一人に労いや励ましの言葉をかけていました。充実した冬休みを過ごし、元気に3学期の始業式を迎えられることを願っています。

★P1700829.JPG★P1700824.JPG★P1700811.JPG

 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校