令和6年6月21日(金)5・6限、中尾勇守様を講師としてお招きし、1年生を対象に「性に関する教育講演会」を行いました。
「LGBTQについて ~だれもが『らしさ』を発揮できる社会をつくる~」という演題で、御自身の経験や、自分の性で自分らしく生きることなどについて講演を聴きました。
生徒の感想からは「左利きと同じくらいの割合でLGBTQの人がいるということが衝撃だった。今までにLGBTQの人と出会ったことがないと思っていたが、そうではなくその人が言えなかった、自分たちが伝えられる環境を作っていなかっただけということが分かりました。また、誰もがマイノリティな一面をもっているということが心に響きました。全員が何もかもが同じではない。逆に他者との違いがあるから、その人の良さが生まれると感じて、これからも自分と他者との違いを大切にしていきたいと思いました。性別に限らず自分を縛ってしまうものはこの世に沢山あるけれど、大切なことは自分らしく生きられているかどうかなので「自分」を表現するのは得意な方ではないけれど、「自分らしさ」を持ち続けること、周りの人がその人らしさを引き出せる環境をつくることを大切にしていきたいと思います。」などの声がありました。