令和4年1月18日(火)、与謝野町役場の方が「与謝野町の花木であるひまわりと椿の認知度を町内に広げるためのアイディアを町の若者代表として、高校生から意見を聞きたい。」とのことで来校されました。
総合的な探究の時間で「ひまわり畑を復活させたい!」をテーマに取り組んでいた生徒たちが対応し、「なぜひまわりと椿が与謝野町の花木であるという認知度が低いのか。」、「どうしたら認知度が上がるのか」など色々議論をし、役場の方たちとも意見交換を行いました。
与謝野町でつくられた「ひまわり体操」の活用や、各施設への種の配布などすぐにでも取り組めそうなアイディアが色々出てきました。
率直な意見の出し合いに、役場の方々も「非常に参考になった。」と喜んで帰られました。