加悦谷学舎学生は、毎日6限授業となっており、その後の時間は自主的活動の充実「進学・就職講習、そして"部活動を思いっきり!"」を実現するための時間となっています。
今年度、2年生では将来を見据えて進学講習とともに、進路探究の時間がスタートしました。
自分の進路の方向性は決まっているのか、まだ決まっていないのか
決まっているのならばどのようなことに関心を抱いているのか
そのためにどのような進路を選択していくのが適切かが見えているのかどうか
まだ進路が決まっていない、やりたいことが決まっていないのであれば何から考えればよいのか...
など、自分の現在地を知る時間を設けるところから始めています。
地域の方々にも御協力いただき、仕事を多角的に捉えて進路を考えられるように進めていく予定です。