部活動

 7月9日(日)、宮津市民体育館にて第52回西原杯争奪丹後地方総合バスケットボール大会が行われ、両丹地域にある社会人チームの大会に高校からも参加しました。女子は参加が6チームのため、2グループに分かれてのリーグ戦の後、各グループ1位同士の決勝戦で行いました。

 以下、試合結果です。

一回戦 フレンズ

        1Q  2Q  3Q  4Q  Total

宮津天橋高校   4  10   6  15  35

フレンズ    13  12  15  24  64

二回戦 ビガラス

        1Q  2Q  3Q  4Q  Total

宮津天橋高校   9   9   2   7  27

ビガラス     1   8  14   6  29


フレンズ戦:先月行われた第12回北部女子バスケットボールクラブ選手権大会に続いての再戦となり、その時は40点差をつけられて完敗でしたが、今回も点差は縮まったものの完敗でした。ただ、前回はボールを持った時に相手に詰め寄られてどうしようもできない場面が多かったですが、今回はコートサイドを変えるパスをうまく使うことができ、相手のディフェンスをうまく避けて効果的に攻める場面もありました。

 

ビガラス戦:前半はリードできたものの、シュートがうまく決まらない場面が目立ちもどかしさを感じる試合運びになりました。徐々に相手のペースになり、3Qで逆転を許し、4Qで切り替えることができたものの逆転することができず、課題が多く残る試合となりました。

  この大会を通して、普段の練習の成果を出すことができ、試合の中でもお互いに声を掛け合うなどのコミュニケーションをいつも以上に取れるようになりました。ただ、ゴール下シュートや体力面などまだまだ課題がたくさんあります。「京都府大会1勝、両丹予選3位以上」のチーム目標達成にはまだまだ力不足と改めて実感し、今後より一層練習に励みます。引き続き応援よろしくお願いします。

IMG_2778.JPGIMG_2678.JPGIMG_2817.JPG


 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校