2023-09

令和5年度・学校の様子

5年生の授業(社会・理科・算数・図工)の様子

 9月25日(月)、9月の最終週に入り、ようやく爽やかな秋晴れの天気になってきました。今日は、5年生の授業(社会・理科・算数・図工)の様子を紹介します。社会では、「自動車工業のさかんな地域」という単元に入っています。今日は完成した自動車の...
今日の給食

9/22(金)の給食

食パン、いちごジャム、ポークビーンズ、ハムサラダ、牛乳 ポークビーンズ」は、アメリカの家庭料理です。給食では、大豆を使っていますが、アメリカでは白インゲン豆を使うことが多いそうです。豚肉は、やわらかく仕上げるために、野菜を...
今日の給食

9/21(木)の給食

ごはん、さわらのみそマヨ焼き、あっさり漬け、玉ねぎとかまぼこのすまし汁、牛乳 この日は、新メニューのさわらのみそマヨ焼きでした。みそとマヨネーズ、砂糖を混ぜたタレを、さわらの上にのせてオーブンで焼きま...
令和5年度・学校の様子

4年生の授業(体育・算数・総合)の様子

 9月22日(金)、今日は4年生の授業(体育・算数・総合)の様子を紹介します。体育では、およそ1か月後に迫った運動会に向けての取組がスタートしました。今年の運動会では、4年生も含めて全学年、徒競走、団体種目、表現の3種目に出場します。今日...
令和5年度・学校の様子

2年生「社会見学(京都水族館・京都鉄道博物館)」、6年生「着衣泳の学習」

 9月21日(木)、今日は2年生が社会見学で、京都水族館と京都鉄道博物館へバスで出かけました。2年生は、ルールやマナーを守りながら、いろいろな水の生き物や鉄道車両などを実際に見学することを通して、たくさんの新しい発見をするなど学びを深める...
今日の給食

9/20(水)の給食

ごはん、ピリ辛鶏肉じゃが、小松菜とコーンの変わり和え、牛乳 じゃがいもは、とても高い場所にあるアンデス山脈でうまれたそうです。寒さに強いため、食べ物があまり育たない土地でも育てることができる、ありがたい作物です。日本にじゃが...
今日の給食

9/19(火)の給食

今月は、「ほしじいたけ ほしばあたけ」というお話です。きのこ村の長老、ほしじいたけとほじばあたけが、村の子どものために活躍します。給食では、うまみたっぷりのしいたけ、しめじ、えのきたけをみそ汁にいれました。給食時間には、給食委員会...
令和5年度・学校の様子

3年生の授業(算数・国語・理科・道徳)の様子

 9月20日(水)、今日は3年生の授業(算数・国語・理科・道徳)の様子を紹介します。算数では、「重さ」の単元に入りました。今日は、任意の単位(1円玉)による測定、重さの単位gを使った重さの表し方について学習しました。国語では、「ちいちゃん...
令和5年度・学校の様子

2年生の授業(生活・算数・国語)の様子

 9月19日(火)、今日は2年生の授業(生活・算数・国語)の様子を紹介します。生活では、育てている生き物の観察や世話をしました。子どもたちは生き物を育てることを通して、生き物への親しみや、それらが生命を持っていること、そして、生き物を大切...
令和5年度・学校の様子

6年生修学旅行2日目

 9月16日(土)、修学旅行2日目がスタートしました。子どもたちは、7:00に起床し、7:30~朝食を食べました。朝食もバイキングでおいしくいただきました。朝食の後は、荷物の整理と仕分けをして、8:40~退所式を行いました。9:00にホテ...
Copied title and URL