5年生の授業(社会・理科・算数・図工)の様子

 9月25日(月)、9月の最終週に入り、ようやく爽やかな秋晴れの天気になってきました。今日は、5年生の授業(社会・理科・算数・図工)の様子を紹介します。社会では、「自動車工業のさかんな地域」という単元に入っています。今日は完成した自動車のゆくえについて考えるとともに、外国での現地生産についても学習しました。理科では、「雲のようすと天気の変化」という単元を学習しています。今日は雲の様子と天気の変化にはどのような関係があるのか、1人1台端末を活用しながら調べました。算数では、「分数(1)」の単元に入っています。今日は、帯分数どうしの加減計算の仕方について学習しました。図工では、薄い板を切ってパズルを作ります。今日は、電動糸のこぎりの使い方を学習し、薄い板をいろいろな形に切る練習をしました。

タイトルとURLをコピーしました