今日の給食

今日の給食

10/31(火)ハロウィン献立

ピラフ、鶏肉の香草焼き、かぼちゃのポタージュ、牛乳 今日は、ハロウィン献立でした。ハロウィンのジャックオーランタンにちなんで、かぼちゃのポタージュにしました。ベーコンを炒めて、しっかりコクを出したところに、玉ねぎやか...
今日の給食

10/30(月)の給食

ごはん、豚肉のしょうが炒め、かきたま汁、牛乳 給食のかきたま汁は、汁に片栗粉でとろみをつけておきます。そして、かき混ぜて渦が巻くようにしたところへ卵をそーっと入れると、きれいなひだ状のかきたま汁ができます。とろみをつけなかっ...
今日の給食

10/27(金)の給食

ごはん、さわらのレモンしょうゆかけ、白菜の昆布和え、えのきとかまぼこのすまし汁、牛乳 さわらは、少し見た目が大きかったので、食べきれるかな?と思いましたが、レモン醤油のタレがおいしかったようです。「あまくてすっぱくておいしい...
今日の給食

10/27(水)の給食

小型コッペパン、ペンネのミートソース、フレンチサラダ、牛乳 給食のペンネやスパゲティは、みんなが食べるころに伸びてしまわないように、固くゆでています。食べるとバリバリと音がして噛めないようなかたさにしかゆでません。それを炒め...
今日の給食

10/24(火)の給食

ゆかりごはん、かやくうどん、あっさり漬け、牛乳 「かやくって爆弾の中に入ってるやつ?」と1年生からたくさん質問されましたが、関西ではごはんやうどんの具のことを「加薬(かやく)」とよびます。爆弾の中に入っているのは「火薬」なの...
今日の給食

10/20(金)の給食

ナン、きらきらドライカレー、フルーツポンチ、牛乳 運動会前日だったので、しっかり食べてがんばってねという意味を込めて、みなさんが好きなナンとカレーです。デザートはフルーツポンチにしました。当番さんの配膳もスムーズにできたので...
今日の給食

10/19(木)の給食

さつまいもごはん、ししゃものから揚げ、厚揚げのみそ汁、牛乳 精華町で栽培されたさつまいもを使ってさつまいもごはんにしました。安納芋のように黄色くて甘みの強いおいしいさつまいもでした。「さつまいもだけもっと食べ...
今日の給食

10/18(水)の給食

国産小麦コッペパン、豚肉のケチャップ炒め、じゃがいもとウインナーのスープ、牛乳 豚肉のケチャップ炒めは、豚肉、にんじん、玉ねぎを炒めてケチャップやウスターソース、とんかつソースで味付けをします。彩りにピーマンも入れますが、生...
今日の給食

10/17(火)の給食

ごはん、鮭のごまがらめ、黒大豆枝豆、豚汁、牛乳 今日は、新メニューの鮭のごまがらめと、精華町産の黒大豆枝豆です。前日に枝付きの枝豆が納品され、調理員さんと枝からはずしました。 水を変えて5回洗い...
今日の給食

10/16(月)の給食

ごはん、牛丼、海藻サラダ、牛乳 海藻サラダには、ひじきと茎わかめの2種類の海藻が入っていました。茎わかめは、きんぴらにしたものより細いものを使ったので、ひじきやコーンになじんで食べやすかったですね。海藻が苦手な人がいたり、酢...
タイトルとURLをコピーしました