令和5年度・学校の様子 全校授業参観 9月29日(金)、今日は5校時に全校授業参観を行いました。子どもたちはにとっては、保護者の方に授業を見ていただき、大きな励みになったことと思います。お忙しい中、多数お越しいただきありがとうございました。是非、子どもたちの頑張りをご家庭で... 2023.09.29 令和5年度・学校の様子
令和5年度・学校の様子 1年生の授業(体育・国語・算数)の様子 9月28日(木)、今日は1年生の授業(体育・国語・算数)の様子を紹介します。体育では、運動会の表現に向けて2年生と合同で練習しました。みんな小学校で初めての運動会に向けて一生懸命取り組んでいます。国語では、「くじらぐも」という、教科書に... 2023.09.28 令和5年度・学校の様子
令和5年度・学校の様子 校内授業研究会〔研究授業(6年算数)〕 9月27日(水)、今日は校内授業研究会の研究授業(6年算数)を行いました。単元名は「比とその利用」で、子どもたちはまず初めに、ペアで比を簡単にする問題を解き合いました。その後、今日の学習として、与えられた比をもとに、2つの量の関係を図や... 2023.09.27 令和5年度・学校の様子
令和5年度・学校の様子 6年生の授業(国語・外国語・算数・体育)の様子 9月26日(火)、今日は6年生の授業(国語・外国語・算数・体育)の様子を紹介します。国語では、「やまなし」を学習しています。今日は、作者がこの作品に込めた思いについて考え、どのような点からそう考えたのかを文章にまとめました。外国語では、... 2023.09.26 令和5年度・学校の様子
令和5年度・学校の様子 5年生の授業(社会・理科・算数・図工)の様子 9月25日(月)、9月の最終週に入り、ようやく爽やかな秋晴れの天気になってきました。今日は、5年生の授業(社会・理科・算数・図工)の様子を紹介します。社会では、「自動車工業のさかんな地域」という単元に入っています。今日は完成した自動車の... 2023.09.25 令和5年度・学校の様子
令和5年度・学校の様子 4年生の授業(体育・算数・総合)の様子 9月22日(金)、今日は4年生の授業(体育・算数・総合)の様子を紹介します。体育では、およそ1か月後に迫った運動会に向けての取組がスタートしました。今年の運動会では、4年生も含めて全学年、徒競走、団体種目、表現の3種目に出場します。今日... 2023.09.22 令和5年度・学校の様子
令和5年度・学校の様子 2年生「社会見学(京都水族館・京都鉄道博物館)」、6年生「着衣泳の学習」 9月21日(木)、今日は2年生が社会見学で、京都水族館と京都鉄道博物館へバスで出かけました。2年生は、ルールやマナーを守りながら、いろいろな水の生き物や鉄道車両などを実際に見学することを通して、たくさんの新しい発見をするなど学びを深める... 2023.09.21 令和5年度・学校の様子
令和5年度・学校の様子 3年生の授業(算数・国語・理科・道徳)の様子 9月20日(水)、今日は3年生の授業(算数・国語・理科・道徳)の様子を紹介します。算数では、「重さ」の単元に入りました。今日は、任意の単位(1円玉)による測定、重さの単位gを使った重さの表し方について学習しました。国語では、「ちいちゃん... 2023.09.20 令和5年度・学校の様子
令和5年度・学校の様子 2年生の授業(生活・算数・国語)の様子 9月19日(火)、今日は2年生の授業(生活・算数・国語)の様子を紹介します。生活では、育てている生き物の観察や世話をしました。子どもたちは生き物を育てることを通して、生き物への親しみや、それらが生命を持っていること、そして、生き物を大切... 2023.09.19 令和5年度・学校の様子
令和5年度・学校の様子 6年生修学旅行2日目 9月16日(土)、修学旅行2日目がスタートしました。子どもたちは、7:00に起床し、7:30~朝食を食べました。朝食もバイキングでおいしくいただきました。朝食の後は、荷物の整理と仕分けをして、8:40~退所式を行いました。9:00にホテ... 2023.09.16 令和5年度・学校の様子