3年生の部屋

3年 三角形を作ろう

3年生は算数で「三角形」の学習をしています。この時間は、様々な長さのストローを使って三角形を作りました。カラフルな三角形がたくさん出来上がりました。その三角形を、ストローの長さに注目して仲間分け!!新しい三角形の名前も学習できました! ...
3年生の部屋

理科「じしゃくのふしぎ」

 3学期がスタートしました。始業式の日に、“4年生の0学期“だということを教室で話をしました。3年生として1年間のまとめの学期であると同時に、次学年への準備期間です。51日間という短い学期ですが、子どもたちと成長を実感できるようにしたいで...
給食の部屋

1月献立表

R5.1月献立表ダウンロード
4年生の部屋

スッキリしてスタートです!

始業式の後は、大掃除です。冬休みの間にたまった汚れをとって気持ちの良い始まりに。4年生も時間いっぱい掃除に取り組んでいました。
中筋っ子の部屋

3学期が始まりました

本日、体育館に全校みんなが集まり3学期始業式が行われました。さあ3学期のスタートです。校長先生からは、今年の干支「辰」について、中国では「力強さ」の象徴であるということ、それにあやかってみんなも力強くいきいきと、自分のやりたいことに挑戦し...
給食の部屋

給食メニューコンテスト和食部門開催

10月に給食メニューコンテスト和食部門を開催し、校長先生賞に選ばれた献立が2学期最後の給食に登場しました。 献立を考えた児童は、野菜をたくさん使って栄養が摂れるように工夫したそうです。 ☆献立☆ 牛乳・ごはん・肉じゃが・ブロッ...
3年生の部屋

「お楽しみ会」で2学期のしめくくり

 暑い夏、運動会の練習から始まった2学期、たくさんの行事の中で、授業や学校生活の中で、子どもたちの頑張りや成長をたくさん見ることができました。1学期の頃と比べると、学級の絆がより一層深まったように感じます。  2学期の最後は、お楽し...
行事予定

1月 行事

学校だより

学校だより(2023/12/20)

中筋っ子の部屋

みんなで拍手!!

終業式の後には、11月にあった綾部市駅伝大会の表彰が行われました。出場選手全員を拍手で称え、入賞選手には賞状が授与されました。駅伝大会だけでなく様々な大会で、児童の活躍がたくさん見られる2学期になりました。保護者の皆様、地域の皆様のご協力...
タイトルとURLをコピーしました