5年生 家庭科「寒い冬を快適に」

5年生の家庭科の学習では、寒い冬を快適に過ごすための住まい方の工夫について学んでいます。家の中で寒さを感じることはないかな?暖かいだけでなく、快適で、安全に過ごせるためにどんな工夫ができるかな?など、グループで話し合ったり、教科書や資料を参考に考えたりしています。今日は、採光や照明について学びました。写真は、照度計を使って教室の蛍光灯の近くや窓側、廊下側などの明るさの違いを調べている様子です。

 学校で学習したことを生かして、ご家庭で保護者の方にインタビューをしたり、暖かく快適に過ごすための工夫を実践したりすると思います。ご協力いただきますようお願いします。

タイトルとURLをコピーしました