中に入っているのは?

5年生の算数では「角柱と円柱」の学習に入りました。今日は、箱の中に入っている立体の模型を触って当てるゲームからスタート!!

1人の児童が箱の中に手を入れ、「四角いところがある!」「あっゴツゴツしてる」など特徴を伝えてくれました。そのヒントをもとにみんなでどの立体なのか考えました。

これからの学習ではさらに詳しく調べるため、円柱や角柱の面に注目したり、展開図見取り図をかいたりします。「やってみたい!」と児童が思える学習になるよう、工夫をしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました