中筋っ子の部屋

中筋っ子の部屋

運動会に向けてみんなの力で

 まもなく始まる運動会練習に向けて、運動場の草引きをしました。ボランティアを呼びかけたところ、100名を超える子どもたちが参加してくれました。たくさんのメンバーで草を引いたのであっという間に草が少なくなりました!!自分たちできれいにしよう...
中筋っ子の部屋

2学期 スタート!

40日間の夏休みを経て、本日より2学期がスタートしました。朝、学校に登校してきた時から、目を見て元気よく挨拶できる児童が多く、感心しました。始業式の校長先生の話では、夏休みの振り返りをし、2学期に向けて「挑戦する」ことを大切にしてほ...
中筋っ子の部屋

1学期終業式

 本日、無事に1学期の終業式を迎えました。  まずは全校が体育館に集合し、終業式です。校長先生からは、1学期に全校で頑張ってきたことや、夏休みに努力してほしいことについてのお話がありました。各学年で力を付けてきたことに加え、学校をよ...
中筋っ子の部屋

1学期終わりました

終業式では1学期の学習や行事を振り返ったり、夏休みの生活についての話を聞いたりしました。さあ、みんなが待ちに待った夏休み!長期休みだからこそできることをたくさん体験してほしいと思います。
中筋っ子の部屋

全校で逃走中!!

先日、総務委員会と保健体育委員会の取り組みで、休み時間に「逃走中」が行われました。 ハンター(鬼)から逃げたり、ミッションに成功して脱出したり、学年の枠を越えて楽しんでいました。終わった後はしっかりとお茶を飲む子どもたちでした! ...
中筋っ子の部屋

1学期最後の児童集会

 今日は1学期最後の児童集会でした。中筋夢チャレンジで取り組んだ自主学習大賞の表彰を行いました。また、6月10日に行われた綾部市陸上競技大会の表彰も行いました。子どもたちは話をしている人の方を見て、しっかり聞くことができました。今後も中筋...
中筋っ子の部屋

好きなことに夢中になれる時間〜クラブ活動〜

4、5、6年生には、クラブ活動があります。スポーツやダンス、工作やボードゲームなど、自分の好きなことに向かう時間です。それぞれのクラブでは、児童の真剣な顔や楽しそうな顔がたくさん見られます。
中筋っ子の部屋

ブックトーク(2・4・6年生)

 綾部市図書館より来校していただき、ブックトークをお世話になりました。各学年に合った本を、児童が「読みたいな」「楽しそうだな」と感じさせる内容で話を進めていただきました。子どもたちは、前のめりになり、笑顔で話を聞いていました。 ...
中筋っ子の部屋

中筋夢チャレンジ スタート⭐️

今日から、夢チャレンジが始まります。高学年は、自分で取り組む日を決めて、計画的に進めます。低学年や中学年は、いつもより丁寧に取り組んだり、自主学習にチャレンジしてみたりできるといいですね。自分夢に向かって、コツコツ取り組む力をつけましょう...
中筋っ子の部屋

6月9日 参観日

 今年度2回目となる、学習参観でした。1年生は国語、2年生は体育、3〜6年生は学級活動で情報モラルに関する学習を行いました。  学習参観後には、「学校運営協議会」が行われました。学校運...
タイトルとURLをコピーしました