トピックス

宇治田原町「町のあいさつ運動」の様子から

 今日は、9月の第3木曜日ということで宇治田原町の「あいさつ運動」の日でした。 早朝より宇治田原町教育委員会から2名の方、本校PTA本部役員文化委員長さん、社会教育委員の方が校門付近に来てくださり、登校してきた子どもたちと挨拶を交わしてい...
今日の給食

9月14日(水)の給食

 今日の給食には「棒々鶏サラダ」が付きました。「棒々鶏」は、ゆでた鶏肉を細く切り、すったゴマにラー油、醤油、酢、ゴマ油、唐辛子などを加え混ぜて作った辛いソースをかけた四川料理の代表的なものです。今日の「棒々鶏サラダ」は、子どもたちが食べや...
トピックス

第4学年体育科「跳び箱運動」の学習から

 9月8日(木)に第3学年の「跳び箱運動」について、紹介しましたが、今日は、第4学年の「跳び箱運動」の学習について紹介します。 第4学年体育科では、第3学年と同様、学習指導要領の2内容B器械運動の領域で「マット運動」や「鉄棒運動」「跳び箱...
今日の給食

9月13日(火)の給食

 今日の給食には、共同調理場手作りの「カレー肉まん」が付きました。カレー肉まん作りは、カレー味の肉あんを皮で一つ一つ包み蒸して繰り上げるのでとても大変な作業となります。子どもたちのために心をこめて作られた「カレー肉まん」。給食で手作りの肉...
トピックス

学校朝会「運動会に向けての児童会の取組」から

 今日の学校朝会では、10月15日(土)に開催します「運動会」に向けて、児童会本部役員から運動会の全校スローガンと5,6年生が取り組むリーダー活動について、また、1~4年生が各学年で取り組む内容を全校放送で知らせました。  ...
トピックス

第2学年オンラインによる「京都市動物園教育プログラム学習」

 第2学年国語科では、今、「どうぶつ園のじゅうい」という説明文を学習しています。【主な学習内容】 1 教材文の内容を,表に整理してまとめる。  ・時間の順序に気をつけて、筆者が「いつ」「どんな仕事をするか」を分けて 書く。  ・「仕事をし...
今日の給食

9月12日(月)の給食

 今日の給食には「トック入りスープ」が付きました。「トック」は、うるち米を原料にした韓国の餅です。日本の持ちと違って、粘りや伸びは少なく歯切れのよいのが特徴です。 ごはん牛乳肉キャベツトック入りスープ
トピックス

第6学年「秋の校外学習」から

 令和2年度、3年度と新型コロナウイルスの感染拡大により、秋の校外学習に行くことができなかった6年生ですが、今年度は3年ぶりに秋の校外学習に行くことができました。 訪問先は、「ピースおおさか(大阪国際平和センター)」と「大阪城」。校外学習...
今日の給食

9月9日(金)の給食

 明日は、仲秋の名月です。この日は、いもなどの収穫を祝い日でもあります。今日の給食にはさつまいもを炊き込んだ「いもころごはん」と、うずら卵を月に見立てた「月見汁」が付きました。明日の晩、きれいな月が見えますように・・・。 いもころご...
トピックス

「ゴゴスタ」の時間を活用してAIドリルに慣れる

 今年度第1学期末に、宇治田原町内の各校に配備されましたAIドリル。教職員は、夏季校内研修会で、ICT支援員の方から「AIドリルの使い方」について学びました。 そして、現在は、「ゴゴスタ」【昨年度から、15分間の業間時間をとり、タブレット...
タイトルとURLをコピーしました