このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Welcome to our FURUKAWA Elementary School
(ようこそ 古川小学校へ)
メニュー
トップページ
生きる力をはぐくむ歯・口の健康づくり推進事業
新型コロナウイルス関連情報
警報時の登下校について
学校長の部屋
学校沿革 校区概要
児童数・学級数
学校経営方針
めざす こども像
年間行事予定
学校だより
校歌
学年の部屋
1年生の部屋
2年生の部屋
3年生の部屋
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
たんぽぽの部屋
校時表
保健室
学校いじめ防止基本方針
古川小メッセージ動画
メール配信システム
来訪者
あなたは
人目です
基本情報
城陽市立古川小学校
〒610-0103
城陽市上津屋境端57番地
電話 0774-53-1500
FAX 0774-53-1634
E-mail
furukawa-es@kyoto-be.ne.jp
リンクリスト
検索
京都府教育委員会
城陽市教育委員会
城陽市役所
京都府総合教育センター
京都府山城教育局
北城陽中学校
城陽市立久津川小学校
城陽市立久世小学校
城陽市立深谷小学校
城陽市立寺田小学校
城陽市立寺田南小学校
城陽市立寺田西小学校
城陽市立今池小学校
城陽市立富野小学校
城陽市立青谷小学校
文部科学省 子どもの学び応援サイト
京都府教育委員会からの挑戦状 - 学校教育課
4年生の部屋
令和2年度4年生
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
4年生の部屋
平成31年度4年生
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/10/01
4年活動の様子
| by
サイト管理者
プラネタリウム見学
http://www.kyoto-be.ne.jp/furukawa-es/cms/index.php?key=joh9ja2x4-47#_47
16:18
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
4年生の部屋
平成30年度4年生
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/11/29
4年生 栄養指導
| by
ftkt
給食センターから栄養教諭の先生に来ていただきました。今日の給食に入っているビーフンが米粉でできていることなど教えてもらいました。
12:40
2018/10/31
4年生 校外学習
| by
ftkt
秋の校外学習で、島津製作所総合記念資料館、京都国際マンガミュージアムゑ行きました。資料館では、京都を代表する「ものづくり」の会社としての努力と工夫の歴史に触れることができました。マンガミュージアムでは「缶バッジづくり」のワークショップにも取り組みました。
07:48
2018/10/29
4年生 校外学習へ出発
| by
ftkt
4年生全員が元気に校外学習へ出発しました。
08:57
2018/10/11
4年 消防署見学
| by
ftkt
消防署見学に行ってきました。間近で消防自動車を見たり、放水の様子を見学することができました。
08:09
2018/10/02
4年生 授業風景
| by
ftkt
4年生は10月10日に、消防署に見学に行きます。社会科では学校の中の防火対策を調べています。理科では空気について勉強します。最初にポリ袋に空気をためて実験しました。
11:52
2018/09/28
職業体験
| by
ftkt
職業体験として、日本料理を作っておられる方に来ていただき、キュウリを使った飾り切りを教えていただきました。「カエル」を上手に作ることができました。
12:54
2018/09/06
プラネタリウム見学
| by
ftkt
プラネタリウム見学してきました。月の動きや星座について詳しく説明してもらいました。
12:20
2018/07/10
4年 自転車免許講習
| by
ftkt
たくさんの方に来ていただき、自転車免許講習を実施しました。
10:08
2018/05/22
4年生 河川レンジャーNo.2
| by
ftkt
昨日入ってきた古川の水質検査の仕方を教えていただきました。また、水質の汚れという問題についても考えることができました。
15:35
2018/05/21
4年生 河川レンジャー
| by
ftkt
天候にも恵まれ、4年生が古川探検に出かけました。出発前に河川レンジャーの方に色々なことを教えてもらいました。まず、古川に住んでいたイシガメやスッポン、ザリガニの赤ちゃんやコイの赤ちゃんなどを見せてもらい、たも網の使い方を教わり、古川へ出発しました。
14:06
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
4年生の部屋
平成29年度4年生
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2017/10/20
4年生の校外学習について
| by
ftkm
昨日、校外学習で琵琶湖博物館に行ってきました。
琵琶湖博物館に到着!
いよいよ館内へ!
興味深く見学!
秋の遠足シーズンと言うこともあり、かなり混み合っていましたが、子どもたちは琵琶湖の生き物や琵琶湖の歴史、琵琶湖で生きる人々のようすなどをしっかりメモをしながら学習できました。
12:54
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
4年生の部屋
平成28年度4年生
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2014/06/05
5月13日 校外学習
| by
サイト管理者
5月13日エコポート長谷山・茶業センターに行ってきました。
工場内のリサイクルの工程を見学しました。
午後からは宇治市茶業センターにて茶香服を楽しみました。
15:22
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project