2019年9月8日 @北市民プラザ
山城高校ダンス部1年生は、北区民フェスティバルに全員で出演させていただきました!
これは私たちの高校がある北区で開催されるフェスティバルで、山城高校を知っている方にも知らない方にも、私たちのダンスを見てもらえる良い機会になったと思います。
このイベントは今年の山城高校1年生のみんなで出演させていただいた初めてのイベントでした!
初めて学校外で作品を披露させてもらい、地域の方々や関係者の方々から温かい言葉をいただき、みんなこのイベントを通して踊ることにやりがいを感じました。
このイベントで初めて3つのチームに別れて作品を披露しました。
その3つのチームの紹介をします!
1つ目のチーム名は「Astrum」です!
テーマは「探検隊」。起承転結のあるダンス構成を心がけました。
曲のサビではワックというジャンルのダンスを取り入れたり、曲調が変化し恐竜を倒す振りがでてきてたりなどチームAstrumらしさのある楽しい振り付けとなっていました。
また、ダンスだけでなく探検隊ひとりひとりの衣装にも注目してほしい作品です☆彡
2つ目ののチーム名は「すぷらっしゅ」です!
高校生らしいフレッシュさとダンス部ならではのかっこよさを表現しました。
また曲にもこだわって1曲目には重低音が効いたラップ調の曲を、2曲目にはポップで明るい曲をと、1つの作品の中でギャップを付けたのも魅力の1つです☆彡
3つ目のチーム名は「MAKS」です!
「学校生活☺」をテーマに色々なジャンルの動きやパキパキとした動きを取り入れました。
一曲目は、授業の楽しい雰囲気に、二曲目は、放課後の大人かっこいい雰囲気に構成しました。1曲目と2曲目のギャップが魅力的な作品です☆彡
2019年11月4日 @横浜アリーナ
第1回日本高校ダンス部選抜大会出場!!
過去3年間の結果を参考に全国で30校を選抜し、高校ダンス部の頂点を決める大会に山城高校が選ばれました。
3年生の先輩方が引退なさったので新しく1、2年生から16人をオーディションで決めました。
正直、練習期間が約1ヶ月間と短かったので不安でしたが、キャプテン、副キャプテンが先頭に立ってみんなを引っ張っていってくれたおかげで
結果はなんと・・・・・・7位!!
それを知った時、あの時しんどい練習を頑張って良かったなと思いました。最後の最後まで応援してくださった皆さん、ありがとうございました(^^)
そして、この大会に出場できたのは先輩方のおかげです。
アドバイスを沢山くださったり、色んなことを教えてくださったり...
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございました!!
この大会を通して課題も沢山見つかったのでまた明日からの練習を頑張ります。
一年後、また後輩たちが同じ場所で踊っていますように!!
◎令和元年度京都府公立高等学校テニス大会 個人の部 (10月27日:小畑川)
優勝 村上 らん(1)
第3位 土屋すみれ(2)
準決勝 村上 らん(1) 61 土屋すみれ(2)
決勝 村上 らん(1) 62 浅田亜花音(1)(久御山)
3位決定戦 土屋すみれ(2) 60 飛鳥井 翠(2)(洛北)
...以上の結果と、京都府高校選手権の結果により、
村上 らん(1)、土屋すみれ(2)、松本 胡桃(1)の3名が、
来年2月の、近畿公立高等学校テニス大会への出場が決まりました。
◎亀岡ジュニア秋季テニス大会 女子ダブルス (10月27日:亀岡)
優勝 箕浦 遥(2)・松本 胡桃(1)ペア
準優勝 平良 真琴(2)・田中 帆夏(2)ペア
第3位 岡田 美苑(1)・西田 麻緖(1)ペア
...賞状と、賞品をいただいて、みんな喜んでいました。
◎京都府高等学校テニス選手権大会
女子シングルス ベスト64 土屋すみれ(2)
村上 らん(1)
松本 胡桃(1)
女子ダブルス ベスト32 土屋すみれ(2)・村上 らん(1)ペア
平良 真琴(2)・田中 帆夏(2)ペア
箕浦 遥(2)・松本 胡桃(1)ペア
...12月の京都招待大会への出場は、惜しくも叶いませんでしたが、
みんな良く頑張りました。
令和元年11月3日に行われた、京都府高等学校剣道新人大会において、男子団体、女子団体ともベスト16となりました。
目標としているベスト8には残念ながら届きませんでしたが、次の大会目指してさらに頑張っていきます。
◎令和元年度全国選抜高校テニス大会京都府大会
(9,21 向島西テニスコート 9,22 丹波自然運動公園テニスコート)
2R 山城 3-0 京都精華学園
3R 山城 3-0 桃山
4R 山城 0-3 京都外大西
順位戦1回戦 山城 1-3 京都橘
順位戦2回戦 山城 3-2 京都女子
結果:団体戦 ベスト8(第7位)
第5シードを守ることができず、
12月の京都招待テニス大会への出場は叶いませんでしたが、
みんなよく頑張りました。
◎亀岡ジュニア秋季テニス大会女子シングルス(9,23 亀岡運動公園)
優勝 土屋すみれ(2年)
準優勝 村上 らん(1年)
第3位 松本 胡桃(1年)
◎9,28 明石城西(兵庫)、葺合(兵庫)、池田(大阪)と練習試合
明石城西高校を会場に、団体戦形式の練習試合を行いました。
女子バドミントン部は、2年25名、1年19名の計44名で活動しています。
大人数で、コートが限られていますが、その分工夫し、それぞれが目的意識を持ちながら日々練習に励んでいます。
とてもにぎやかで仲が良いクラブなのは、大人数ならではです!
ウォーターボーイズのオリジナルリーフレット(令和元年度版)が完成しました。
水泳部の生徒が一丸となって頑張るので、是非お越しください!
9月7日(土)本校において、水泳部によるウォーターボーイズを公演いたします。
11:00 13:00 15:00 の3回公演となっております。
1回約600人程度の入場が可能ですが、満席になり次第、入場を打ち切らせていただきますので御了承ください。