令和元年度(2019年度)、本校卓球部の戦績をお知らせします。
部員は少人数ですが、みんな楽しく、また真剣に練習に取り組んでいます。卓球部は男女一緒に練習をしています。 ここでは、主に女子の結果を中心にお知らせします。
今後とも、ご支援をよろしくお願いします。
1 京都府春季高等学校卓球選手権大会 兼 全国・近畿高等学校卓球選手権大会京都府予選会
(5月、6月 於:京都府立体育館)において、「女子 学校対抗」で第3位の結果を収めました。
2 (上記の結果を受けて)
第73回近畿高等学校卓球選手権大会(7月24日~26日 於:ならでんアリーナ)に出場しました。
(1)「女子学校対抗の部」
(2)「女子個人戦シングルスの部」 1名
(3)「女子個人戦ダブルスの部」 1ペアー
3 京都府高等学校卓球選手権大会(7月29・30日 於:伏見港公園体育館)において、「女子 学校対抗」で
第3位の結果を収めました。
4 「近畿卓球選手権大会 個人戦シングルス(一般の部)」に高体連卓球専門部の推薦を受け、女子1名が出場
しました。(10月16日 於:京都府立体育館)
5 「秋季卓球選手権大会 兼近畿高等学校新人卓球大会 兼全国高等学校選抜卓球大会[府下二次予選]」
(11月3日(祝)・4日(振替休日) 於:伏見港公園体育館)
「女子 学校対抗の部」 府内ベスト8
6 (上記の結果を受けて)
「第34回近畿高等学校新人卓球大会 兼 第47回全国高等学校選抜卓球大会(近畿地区予選会)」(12月
20日(金) 於:グリーンアリーナ神戸)に「女子 学校対抗の部」で出場しました。
7 「第43回公立高等学校卓球大会」(11月24日(日) 於:洛西高校)「女子 団体の部」において「準
優勝」の結果を収めました。
8 「第43回公立高等学校卓球大会 の 第31回個人の部」シングルス
(1月6日(月) 於:久御山町総合体育館)
女子 準優勝(1名)、第3位(2名)
京都府立山城高等学校吹奏楽部 第32回定期演奏会開催中止のお知らせ
令和2年3月29日(日)に京都こども文化会館 エンゼルハウスにて開催を予定しておりました、本校吹奏楽部 第32回定期演奏会について、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、止む無く開催を中止することとさせていただきましたので、お知らせいたします。
部員・顧問一同、実施・延期・中止について、協議を重ね、検討して参りました。結果、生徒や保護者、来場されるお客様の健康・安全を考慮すること、聴衆の皆様に満足いただける準備ができない状況であることを踏まえ、定期演奏会の開催は中止とし、部員たちで今までに創り上げてきたものを生かせる場を探しながら、次のステージに向けて活動を進めることにいたしました。
御来場を予定してくださっていた皆様、開催を楽しみにお待ちいただいていた皆様には御迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、今回の件につきまして何卒御理解を賜りたくお願い申し上げます。
今後も、聴いてくださる皆様に素晴らしい音楽をお届けできるよう、顧問・部員一同、一層前努力を重ねて参りますので、変わらぬ御指導・御支援をいただけましたら幸いです。
また、新型コロナウイルスが一日でも早く収束することを願うとともに、皆様が御健康で過ごされることを心よりお祈り申し上げます。
令和2年3月 京都府立山城高等学校吹奏楽部一同
2月2日㈰に、2019年度 第8回近畿公立高等学校テニス大会個人の部が、大阪・マリンテニスパーク北村で開催され、昨年度は1名も参加できなかった本大会に、今年は3名が出場し、みんなしっかり戦いました。
本戦トーナメント 1R 土屋すみれ② 61 鹿島 美桜②(大阪/池田)
1R 松本 胡桃① 06 上村 倫美①(大阪/桜宮)
2R 土屋すみれ② 16 今井 雪乃②(奈良/登美ヶ丘)
2R 村上 らん① 60 小川 結香②(大阪/池田)
3R 村上 らん① 06 井置 秀果②(兵庫/加古川北)
コンソレーションマッチ 1R 松本 胡桃① 6(3)7 松本 奏②(大阪/摂津)
1R 土屋すみれ② 75 迫間 碧①(和歌山/星林)
1R 土屋すみれ② 46 バティスなな②(兵庫/芦屋中等)
2019年11月16日 @ロームシアター京都
第39回近畿総合文化祭のオープニングとして、山城高校ダンス部が出演させていただきました!
近畿総合文化祭とは、近畿2府8県の高校生が主体となり、各地域の伝統文化の継承や創造を通して、高等学校等における芸術文化活動の振興を目的とした大会です。
今年度のテーマは
「百花繚乱〜京に彩づく文化の風 繋げよう未来へ〜」ということで、オープニングも赤・青・黄・緑・紫・白の6色ごとにチームを分けて踊り、百花繚乱の華やかさを演出しました!!
大会後で練習期間は非常に短かったですが、演出家の方や振り付け師の方々からの御指導の元、集中して練習出来、非常に良い作品になりました!
大きな舞台でのステージを積み重ねることが出来て本当に有り難いです!
また次のステージに向けて練習頑張りますので、山城高校ダンス部の応援を引き続き宜しくお願いします(^^)