LYNX Tennis Academy に伺い、ジュニア選手とのマッチ練習と Academy class の練習に参加させていただきました。

 山城の選手にとっては初めてのクラブチームとの練習で、充実した時間となりました。快く受け入れていただいた奥田コーチ、貴田コーチ、Academyの選手と保護者の皆さんに感謝しています。

 
 
 
 

2020京都サマージュニアテニス選手権大会

本戦出場 服部 樹(2年)ベスト64・山本夢羽(2年)ベスト64

 

京都府公立高等学校テニス選手権大会

[団体の部]

 8月4日(火)に京都府公立高等学校テニス選手権大会(団体の部・男子の部)が行われ、予選トーナメントを勝ち上がり11月7日(土)に行われる決定戦に駒を進めました。

 1回戦 山城高校 ④-1 鳥羽高校

 2回戦 山城高校 ④-1 峰山高校

 3回戦 山城高校 ④-1 西京高校

[個人の部]

 1回戦 服部 樹 ⑥-2 田尻一颯(桃山)

     山本夢羽 0-⑥ 谷口健人(南陽)

     白井稜哉 ⑥-0 大野翔琉(久御山)

 2回戦 服部 樹 0-⑥ 西田信一郎(向陽)

     白井稜哉 ⑥-2 西田稜真(農芸)

 3回戦 白井稜哉 0-⑥ 堀井滉生(久御山)

 
 
 
 

ようこそ。男子テニス部のページへ。

【目標】

男子テニス部の目標は、高いレベルの文武両道を達成することです。テニスだけではなく、進路実現との両立を目指します。

【設備】

体育館の屋上にオムニコートを有します。平日放課後はソフトテニス部,テニス部女子とで2面を共用し,休日は2面3時間の練習を行います。コートを使用できない時間はトレーニングやランニングを行います。

夜間照明もあり,日没の早い冬期もオンコートで練習できます。

雨天時も校舎内でトレーニングを行います。

 
 
 
 
 
 

 8月3日~5日 京都府公立高等学校テニス大会 結果

  女子団体の部 ベスト4進出

    2R 山城 50 洛西

    3R 山城 50 綾部 

        *準決勝と決勝は、11月7日に向島公園テニスコートで行われます。

  女子個人の部 2名が優勝決定戦に進出

    西田 麻緖② 1R 57 坂口 優芽②(洛西)‥‥初戦敗退

    岡田 美苑② 1R 60 三宅 萌花②(紫野)

           2R 60 岡本 祐依②(城南菱創) 

           3R 06 樋口 南未②(堀川)‥‥ベスト16

    松本 胡桃② 1R 61 山田 夏鈴②(桂)

           2R 61 水口 璃咲②(堀川)

           3R 63 笠井ひなた①(北稜)

           4R 57 浅田亜花音②(久御山)‥‥ベスト8

    本間 涼帆① 1R 61 近藤 由芽②(西京)

           2R 60 齊藤 萌那②(綾部)

           3R 60 小野田 海②(西京)

           4R 26 藤本萌七未①(山城)‥‥ベスト8

    藤本萌七未① 1R 60 隅村 実央②(鴨沂)

           2R 60 三上 智華②(京教大附属)

           3R 76(6) 小田玲麻子②(京教大附属) 

           4R 62 本間 涼帆①(山城)‥‥ベスト4

    村上 らん② 1R 60 川﨑みゆう①(西乙訓)

           2R 60 縄田こころ②(南陽)

           3R 60 瀧  彩乃②(西京)

           4R 64 樋口 南未②(堀川)‥‥ベスト4

        *準決勝と決勝は、10月25日に行われます。(会場未定)

 

 
 

2020 京都サマージュニアテニス選手権大会(7/23~29) 大会結果

 新型コロナウイルス感染拡大の影響下、開催が危ぶまれましたが、7月23日から予定通り予選から開始されました。徹底した感染症対策の下、準備から実施まで尽力していただいた京都府テニス協会の皆様、各会場の担当者の皆様、大変ありがとうございました。

 1年生の入部が遅れ、期末考査もあり、練習時間が短い中で、本校女子テニス部員たちはよくがんばりました。新チームとして、良いスタートが切れました。

 本戦出場者 戦績

  17歳以下シングルス ベスト32

    村上 らん(2年) 中根杜央香(2年) 藤本萌七未(1年)

  同 ベスト64 

    土屋すみれ(3年) 西田 麻緖(2年) 久保田茉由(2年) 本間 涼帆(1年)

  17歳以下ダブルス ベスト16

    村上(2年)土屋(3年)ペア・藤本(1年)本間(1年)ペア

  同 ベスト32

    大橋(2年)久保田(2年)ペア・松本(2年)中根(2年)ペア

   

 

女子テニス部

 2020/07/21 
 
 
 

 女子テニス部は、テニスを愛し、テニス部の一員であることを誇りにし、心身を鍛え、試合で勝つことの喜びを得るために、日々練習しています。

 部員:1年9名 2年7名 3年6名  計22名

 活動時間:平日  2時間~3時間(木曜日は練習なし)

      土曜日 2.5時間~5時間

      日曜日 3時間~5時間

 年間の試合:京都府高体連の大会(団体戦3回 個人戦3回)

       京都府テニス協会の大会(個人戦3回)

       長岡京市テニス協会、亀岡市テニス協会の大会

 その他:近畿各県の高校との練習試合 

     夏期、秋期の合宿

 
 
 

女子テニス部 3年生 引退しました。

 6月14日(日)ダブルス部内戦の後、3年生の引退式を行いました。

 新型コロナウイルスの影響で、3月以来、全ての公式戦・地方大会・練習試合だけでなく、通常の練習もできない状態で、大変辛い思いをしてきた3年生でしたが、部活動再開後の1週間だけの練習を経て、最後の日曜日にダブルス部内戦トーナメントで、全力を出して戦ってくれました。3年生は1週間で何とか調子を戻して、インターハイ予選できっと見せてくれていたであろう、キレのあるプレイを披露してくれました。入部して間もない1年生にとっては、ほんの数試合でしたが、大変貴重な観戦経験となりました。2年生は見納めとなる先輩のプレイを写真に収め、記憶にも留めていました。

 引退式では、それぞれ涙の中で思い出を語り合い、プレゼントを受け取って、最後は満面の笑顔で、後輩達に夢を託すことができました。

 今まで公式戦・練習試合や合同練習・合宿でお世話になった各学校の皆様、各テニスコート管理者の皆様、各試合の運営の皆様、そして、いつも支えていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 
 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業。

学校に行けない、部活動できない、みんなに会えない・・・

今、自分たちにできること。


クリックすると動画を鑑賞できます。

   ↓ ↓ ↓

みんなで踊ろう.mp4


Let's start what we can do!!
We pray for world peace and security.
 
 

 令和元年度(2019年度)、本校卓球部の戦績をお知らせします。
 部員は少人数ですが、みんな楽しく、また真剣に練習に取り組んでいます。卓球部は男女一緒に練習をしています。 ここでは、主に女子の結果を中心にお知らせします。
 今後とも、ご支援をよろしくお願いします。


1 京都府春季高等学校卓球選手権大会 兼 全国・近畿高等学校卓球選手権大会京都府予選会

 (5月、6月 於:京都府立体育館)において、「女子 学校対抗」で第3位の結果を収めました。


2 (上記の結果を受けて)
 第73回近畿高等学校卓球選手権大会(7月24日~26日 於:ならでんアリーナ)に出場しました。
(1)「女子学校対抗の部」
(2)「女子個人戦シングルスの部」 1名
(3)「女子個人戦ダブルスの部」 1ペアー


3 京都府高等学校卓球選手権大会(7月29・30日 於:伏見港公園体育館)において、「女子 学校対抗」で

 第3位の結果を収めました。


4 「近畿卓球選手権大会 個人戦シングルス(一般の部)」に高体連卓球専門部の推薦を受け、女子1名が出場

 しました。(10月16日 於:京都府立体育館) 


5 「秋季卓球選手権大会 兼近畿高等学校新人卓球大会 兼全国高等学校選抜卓球大会[府下二次予選]」

  (11月3日(祝)・4日(振替休日) 於:伏見港公園体育館)
  「女子 学校対抗の部」 府内ベスト8


6  (上記の結果を受けて)
 「第34回近畿高等学校新人卓球大会 兼 第47回全国高等学校選抜卓球大会(近畿地区予選会)」(12月

 20日(金) 於:グリーンアリーナ神戸)に「女子 学校対抗の部」で出場しました。


7 「第43回公立高等学校卓球大会」(11月24日(日) 於:洛西高校)「女子 団体の部」において「準

 優勝」の結果を収めました。   

 

8 「第43回公立高等学校卓球大会 の 第31回個人の部」シングルス
   (1月6日(月) 於:久御山町総合体育館)
   女子 準優勝(1名)、第3位(2名)

 
 
 
 

京都府立山城高等学校吹奏楽部 第32回定期演奏会開催中止のお知らせ

 令和2年3月29日(日)に京都こども文化会館 エンゼルハウスにて開催を予定しておりました、本校吹奏楽部 第32回定期演奏会について、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、止む無く開催を中止することとさせていただきましたので、お知らせいたします。

 部員・顧問一同、実施・延期・中止について、協議を重ね、検討して参りました。結果、生徒や保護者、来場されるお客様の健康・安全を考慮すること、聴衆の皆様に満足いただける準備ができない状況であることを踏まえ、定期演奏会の開催は中止とし、部員たちで今までに創り上げてきたものを生かせる場を探しながら、次のステージに向けて活動を進めることにいたしました。

 御来場を予定してくださっていた皆様、開催を楽しみにお待ちいただいていた皆様には御迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、今回の件につきまして何卒御理解を賜りたくお願い申し上げます。

 今後も、聴いてくださる皆様に素晴らしい音楽をお届けできるよう、顧問・部員一同、一層前努力を重ねて参りますので、変わらぬ御指導・御支援をいただけましたら幸いです。

また、新型コロナウイルスが一日でも早く収束することを願うとともに、皆様が御健康で過ごされることを心よりお祈り申し上げます。

令和2年3月 京都府立山城高等学校吹奏楽部一同

 

カテゴリ一覧