1学期中間考査も終わった5月28日(土)

山岳部は、顧問1名、部員11名で大文字山にて5月登山を行いました。

前日までの雨はどこへやら、天気にも恵まれ、暑いほど照る太陽の下、稲荷駅を出発しました。

稲荷山のピークへと向かったあと、東福寺方面へ下山し、清水山、西野山、東山のピークへと向かいました。

10kmを4時間もかかり、体力不足を体感するところでしたが

最後には京都の眺望を楽しむことができました。

 
 
 

○5月22日(日)、

 全国高校総体団体の部京都府予選を終えて、

 3年生9名が引退しました。

 入部当初から、

 新型コロナウイルス感染症に翻弄された学年でしたが、

 高い目的意識と、

 仲間への思いやりを持ち続けて、

 明るく楽しく、そして時に厳しい、

 山城高校女子テニス部を作り上げてくれました。

 3年生の皆さん、ありがとうございました。

 そして今までご支援とご協力をいただいた保護者の皆様、

 練習試合をしていただいた各学校のテニス部の皆様、

 練習相手を努めてくれた男子テニス部のみんな、

 ありがとうございました。

 

○令和4年度全国高等学校総合体育大会団体の部京都府予選

 (5月14日(土)~22日(日)、太陽が丘・丹波自然公園)

     団体メンバー(登録番号順)

      1 藤本萌七未(3年)

      2 本間 涼帆(3年)

      3 安田 奈央(3年)

      4 大槻 芽衣(2年)

      5 永井 千優(3年)

     ...5 藤本彩実叶(1年)...

  対戦結果

 2回戦 山城 30 向陽

 3回戦 山城 21 南陽

 4回戦 山城 20(打切) 洛北

 5回戦 山城 30 京都共栄学園

 準決勝 山城 02(打切) 同志社国際

  第3位に入賞し、第4シードの面目を保ちました。

  山城高校がこの大会で第3位以上に入賞するのは、

  27年ぶりの快挙です。よく頑張りました。

  また、団体メンバー以外の3年生も、

  最後まで下級生の指導をしてくれました。

  おかげで、一年生は順調に上達しています。

  ありがとうございました。

146jyositennis20220515145.jpg

147jyositennis20220522146.jpg 148jyositennis20220522147.jpg

149jyositennis20220522148.jpg

 

○令和4年度全国高等学校総合体育大会個人の部京都府予選

 (4月24日(日)~5月5日(祝)、太陽が丘 等)

 2次予選出場者 戦績

  シングルス ベスト16 藤本萌七未(3年)

        ベスト32 本間 涼帆(3年)

        ベスト64  永井 千優(3年) 大槻 芽衣(2年)

              藤本彩実叶(1年)

  ダブルス  ベスト16 藤本(3年)本間(3年)ペア

             安田(3年)永井(3年)ペア

  

○4月2日(土)~3日(日) 宿泊遠征

 インターハイ予選に向けて、兵庫県へ宿泊遠征に行きました。

 2日は明石城西高校で、

 同校、葺合高校伊川谷北高校と終日練習試合。

 同日夜に、青野運動公苑に移動して宿泊。

 翌3日は、西日本の強豪校が集う大会に参加しました。

 山城高校が対戦したのは、

 相生学院Bチーム(兵庫県)、西京(山口県)、加古川北(兵庫県)でした。

 張り詰めた雰囲気の中、レベルの高い試合を経験することができました。

150jyusitennis20220402149.jpg

151jyositennis20220403150.jpg

152jyusitennis20220403151.jpg 153jyositennis20220403152.jpg

155jyositennis20220403154.jpg

156jyositennis20220403155.jpg

 

○その他の練習試合

 4月1日(金)  全員 VS 洛西高校(太陽が丘)

 4月3日(日)  Bチーム VS 久御山高校(同校)

 4月10日(日) 団体メンバー VS 桜宮高校(同校)

 4月17日(日) 全員 VS 京都橘高校(橘・山城)

 4月23日(土) 全員 VS 東大津高校(希望ヶ丘)

 5月7日(土)  団体メンバー VS 同志社女子高校(同校)

 5月8日(日)  団体メンバー VS 同志社高校(同校)

157jyositennis20220401156.jpg 158jyositennis20220410157.jpg

159jyositennis20220417158.jpg 160jyositennis20220417159.jpg

161jyositennis20220417160.jpg

 
 
 
 

令和4年5月16日(月)、サンガスタジアムbyKYOCERAにて行われた、クライミング合同練習会に参加しました。

初めてクライミングに挑戦する部員でしたが8級、7級をクリアし、6級に挑戦するなど、新しい体験を全力で楽しんでくれたように思います。

今後も、たくさん挑戦していきたいと思います。

 
 
 
 

令和4年4月23日(土)、山岳部は、顧問2名、部員13名で大文字山にて新歓登山を行いました。

天気にも恵まれ、春の日差しが暖かい中、出町柳駅を出発しました。

火床で少し休憩した後、ピークへと向かい、同じ道をたどって下山しました。

京都の眺望ともに、爽やかな空気を楽しむことができました。

 
 

4月2日(土)、夏の大会に向けた練習が始まりました。


記念すべき練習1日目 !

220415_dance_natudan1.jpg


3年生たちは今日も元気です。

20220415_dance_natudan2.jpg


~ 卒業イベントでの写真 ~

20220415_dance_sotuibe6.jpg

 
 
 
 

京都ジュニアテニス選手権大会

 3月25日より開催され、

 予選から本戦へと

 みんなしっかり戦いました。

  主な結果は次の通りです。

 ○18歳以下女子シングルス

  ベスト16(順位戦の結果14位) 藤本萌七未(2年) 

  ベスト32 本間 涼帆(2年) 安田 奈央(2年)

       大槻 芽衣(1年)

  ベスト64 永井 千優(2年)

 ○18歳以下女子ダブルス

   ベスト8 藤本萌七未(2年)・本間 涼帆(2年)ペア

   ベスト32 安田 奈央(2年)・永井 千優(2年)ペア

        大槻 芽衣(1年)・吉田 果凛(1年)ペア

 新型コロナウイルス感染症拡大により、

 京都ウィンタージュニアテニス選手権大会と

 長岡京市ジュニアテニス選手権大会が中止となり、

 久しぶりの本格的な大会への参加となりましたが、

 皆、実力を発揮することができました。

143jyositennis20220329142.jpg

144jyositennis20220331143.jpg

 

  

 
 

2022年3月30日(水)、31日(木)に東大阪アリーナにて、第15回日本高校ダンス部選手権 春の公式大会 近畿・中国・四国大会が開催されました。


代表を中心に1年生のみで1から作品を作り上げ、大会に臨みました。

練習期間中は色々なことがあり、思うように練習することができない日々が続きましたが、1年生たちは、たくさん泣いて、たくさん悩みながらも、少しずつ練習を積み重ねてきました。このメンバーで作品をつくることができるのは最初で最後です。入賞はできませんでしたが、素敵な思い出ができました。


〈1年生女子27名〉


大会前に... (この日は桜がすごく綺麗でした!)

20220415_dance_sinnjinn4.jpg


大会終わりに...

20220415_dance_sinnjinn2.jpg


先輩たちも来てくれました。

20220415_dance_sinnjinn1.jpg


作品づくりを引っ張ってくれた5人に、みんなから感謝を伝えました。

20220415_dance_sinnjinn3.jpg



〈1年生男子4名〉


大会前に...

20220415_dance_sinnjinn7.jpg


本番直前の最後の練習...

20220415_dance_sinnjinn6.jpg


大会終わりに... 先輩が応援に来てくれました!

20220415_dance_sinnjinn5.jpg



大会関係者の皆様、このような状況下で大会を開催していただきありがとうございました。

保護者の皆様、日頃より御支援・御協力いただきありがとうございました。

 
 

3月25日(金)に開催されましたダンス部卒業イベントの出演メンバーをプログラム順に紹介していきます。

1.HIPHOP(1,2年)

20220415_dance_sotugyou1.jpg


2.WAACK(1,2年)

20220415_dance_sotugyou2.jpg


3.GIRLS(1,2年)

20220415_dance_sotugyou3.jpg


4.MC①


5.RB(1,2年)

20220415_dance_sotugyou4.jpg


6.LOCK(1,2年)

20220415_dance_sotugyou5.jpg


7.Breakin(1,2年)

20220415_dance_sotugyou6.jpg


8.KPOP[punhong]

20220415_dance_sotugyou14.jpg


9.KPOP[RUMOR]

20220415_dance_sotugyou13.jpg


10.KPOP[ENHYPEN]

20220415_dance_sotugyou12.jpg


11.MC②

20220415_dance_sotugyou15.jpg

20220415_dance_sotugyou16.jpg


12.RB(2,3年)

20220415_dance_sotugyou8.jpg


13.GIRLS(2,3年)

20220415_dance_sotugyou9.jpg


14.HIPHOP(2,3年)

20220415_dance_sotugyou10.jpg


15.WAACK(2,3年)

20220415_dance_sotugyou11.jpg


16.MC③


17.ISSEI / number

20220415_dance_sotugyou17.jpg


18.MISAKI / number

20220415_dance_sotugyou18.jpg


19.HONOKA / number

20220415_dance_sotugyou19.jpg


20.HARU&SORANE / number

20220415_dance_sotugyou20.jpg

20220415_dance_sotugyou21.jpg


 
 


3月25日(金)、山城高校体育館にてダンス部卒業イベントが開催されました。

220415_dance_menu.png


20220415_dance_sotuibe4.jpg


新型コロナウイルス感染症対策として歓声をあげられない代わりに、客席にペンライトを配布しました。

真っ暗な中で、スポットライトとペンライトのみが光る空間は、いつもの体育館のはずが少し特別な空間に感じました。


~ リハーサルの様子 ~

20220415_dance_sotuibe5.jpg


~ 公演前、最後のミーティング ~

20220415_dance_sotuibe3.jpg



~ R3年度山城高校ダンス部 集合写真 ~

20220415_dance_sotuibe1.jpg


20220415_dance_sotuibe2.jpg


高校生活最後に、山城高校ダンス部として素敵な思い出をつくることができました。



 
 
 

3月1日(火)、

山城高等学校・第74回卒業式が挙行され、

女子テニス部3年生も卒業しました

前日の2月28日(月)には、

思い出深いテニスコートで祝賀会を開き、

現役部員が3年生の卒業を祝い

別れを惜しみました。

3年生は、各自の受験への取り組みを語り、

後輩たちを励ましてくれました。

毎年こうして、

質の高い文武両道を実現させる意識が受け継がれていきます。

139jyositennis20220228138.jpg

140jyositennis20220228139.jpg

141jyositennis20220228140.jpg

 

カテゴリ一覧