保健環境体育委員会の児童が、掃除の時間を利用して全校石拾い大会を実施しました。これは、運動会に向けてグラウンドに落ちている小石を、色ごとに競って拾う催しです。
夏にかけて生えたグラウンドの草は、PTAの皆様や学校運営協議会の皆様にお世話になり、きれいに引き抜かれたのですが、どうしても草とともに石も掘り出されることがあります。見つけた時には、その都度拾っていただいたのですが、広い運動場にある細かな石まではなかなか拾いきれませんでした。何よりもその石で怪我をしたり、踏んで捻挫をしたりしないように、子どもたちが安心して走ったり演技をしたりするグラウンドでなければいけません。そこで全校生をニコニコ班(縦割り班)に分け、班で競いながら拾う「石拾い大会」をしたのです。子どもたちは、小さな石も見落とさずしっかり拾ってくれました。おかげでグラウンドがとてもきれいになりました!みんなありがとう!
石拾い大会(保健環境体育委員会主催)
